[過去ログ] 武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 2014/11/22(土)09:25:02.72 ID:gwXS348z(1) AAS
PM2.5より放射能のほうが怖い
2chスレ:sky
18 :名無しSUN:2013/11/06(水) 07:35:02.62 ID:XrLUMio+
「放射能が怖いのは文系、低所得、非正規、無職」 ――慶応大の調査結果に、反響さまざま
外部リンク[html]:careerconnection.jp
294: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/20(月)14:59:41.72 ID:vpmoRHi5(1) AAS
<健保組合>18社が「禁煙」連合体 遠隔外来治療を推進
8/18(金) 7:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
日産自動車、日本航空、リクルートグループなど大企業18社の健康保険組合が、加入者58万人規模の連合体(コンソーシアム)を作り、遠隔禁煙外来による治療に取り組む。東京五輪・パラリンピックのある2020年までに喫煙率を5%下げ、3万人規模の加入者を禁煙させる。
厚生労働省は先月、対面診療なしの完全遠隔禁煙外来を健保組合などの事業として初めて認めたが、最初の社会実験となる。企業の禁煙への動きが加速しそうだ。
健保組合の多くは高齢化で財政難に直面、医療費を押し上げる喫煙を抑制する課題に迫られている。また各社は従業員の健康を守る健康経営をしていることから連合体が作られた。
参加組合は日産自動車健保や日本航空健保のほか、野村証券健保、花王健保、コニカミノルタ健保などで加入者総計は約58万3000人。
実施を請け負うオンライン健康支援企業「リンケージ」によると、8週間以内に医師がスマートフォンやパソコンでのオンライン診察を4回実施し禁煙補助薬を職場や自宅に配送。保健師らがオンラインや電話で患者を支援、36週目までメールで禁煙継続を確認する。秋から試験実施し、来年度に本格化させ20年春までに喫煙率を5%減らす。
省10
498(2): 2020/11/23(月)11:52:55.72 ID:uwj1yOSY(1) AAS
要するに「スウェーデンの牛乳はビタミンAが添加されてるから、飲み過ぎは骨折のリスクが高まるよ」って話じゃないの?
薬学で習ったけど妊婦はビタミンAの過剰摂取は禁忌だったよね。
779: 2020/12/10(木)23:41:57.72 ID:QPZUJzOD(7/7) AAS
>>777
自分も「消えろ」とかを言葉掛けたところで何度も何度もまた来るから>>759で放置を勧めて、ついでに貴方をフォローしたのが悪手だったわ。
ここは教育板で自分もその一員だがここまで言われるとはね。
824: 2021/05/19(水)21:18:12.72 ID:1oE3+NW5(5/11) AAS
>>819
牛乳害悪説を「どんだけ本やサイトを張っても逆張り」と一蹴してるバカのひとつ覚えなお前らだが、
確かに、膨大な数の本を挙げられているから全ての本を読むのは
時間的にも経済的にも困難で「逆張り」と一蹴したくなる気持ちは分かる。
クレヨンしんちゃんで28巻とまで示してるのにページ数(箱根の話)まで示さないと分からなずに、ピクニックの帰りの話と勘違いするのはバカとしか言いようがないが。
で。
お前らの「逆張り」というのは
●『世界一シンプレで科学的に証明された究極の食事』津川 友介
の1冊で論拠を崩壊してるのは御存知?
省4
890: 2022/02/11(金)02:22:16.72 ID:wRh4AkBf(2/3) AAS
>>888
むしろそーゆー本のほうが牛乳について書いてあったり、両論併記だったりするよ。
本の名前は既出だろ牛乳を冠してない本を読めばいい
897: 2022/05/26(木)16:55:30.72 ID:8zwS9d0/(1) AAS
今日のヒバリクラブ全然分からなかった
「英語教育を通して日本語への意識・興味を高める」という感覚がまるでない
さらに第二外国語への橋渡しをする際に英語教育における自主学習は必須のはず
なんでことさらに否定するんだろう
もちろん英語学習は理系脳への親和性が低いんだろうけど
でも自作PCやるときに否が応でも英語のマニュアル読まざるを得ないんだぜ
そういう場面が全く想定されていない発言なのが残念だった
942: 2022/08/27(土)08:53:02.72 ID:0jxTJbya(2/2) AAS
>>938
打ち間違えだと思うけど、地動説から地動説になってるぞw
962: 2024/05/02(木)06:10:11.72 ID:jIYJbHIO(2/2) AAS
女性職員が給食に汚物、校長が異臭に気づく…検査で大腸菌検出
2022/06/16 09:47
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
愛知県岡崎市の市立学校の給食に昨年10月、汚物を混入させたとして、岡崎署がこの学校に勤める20歳代の女性職員を偽計業務妨害と器物損壊の疑いで名古屋地検岡崎支部に書類送検したことが15日、捜査関係者への取材で分かった。送検は13日。
愛知県警察本部
捜査関係者などによると、校長が給食を検食しようとした際に異臭に気づいたため、食べた人はいなかった。その後の検査で給食から大腸菌が検出され、何者かが故意に異物を入れた可能性があるとして、市が岡崎署に届け出ていた。
[PR]
あわせて読みたい
中2男子、給食を食べたら…長さ1cmのカメムシの一部?混入
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
省8
997: (新日本) 2024/05/31(金)19:34:47.72 ID:oJnsCdtS(30/33) AAS
」」」」」」」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s