[過去ログ]
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう (1002レス)
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
308: 実習生さん [] 2018/06/12(火) 13:13:47.03 ID:/aZsbRMq ● 加熱式たばこは 本当に害が少ないのか? 確かに加熱式たばこは新しい商品であるため、受動吸入による健康被害のエビデンスは少ない。実際に肺がんになるかのデータを今から収集していたら、その影響が明らかになるまで数十年かかってしまうだろう。 その一方で、加熱式たばこの受動吸入の実験をすることも倫理委員会が許可しないと考えられる。エビデンスが十分ではないと言いながらも、ほとんどの人が「おそらく有害である」と考えているものを、何の罪もない被験者に吸わせることには倫理的な問題があるからである。 だからといって加熱式たばこに関して何もわかっていないわけではない。紙巻たばこの受動喫煙による健康被害の一部は、喫煙者の呼気中の有害物質が原因であると考えられている。加熱式たばこによる受動喫煙に関するデータは限られているが、主流煙に関してはいくつか研究されている。 ● ニコチンの量はほとんど変わらない では加熱式たばこの蒸気の中にどのようなものが含まれているのだろうか。これに関する過去のデータのほとんどがたばこ会社に資金提供を受けて行われたものであったため、信頼できるデータが存在しなかった。 2017年12月、アメリカの権威ある医学雑誌であるJAMA Internal Medicine誌に掲載された論文によると、加熱式たばこ(iQOS)に含まれる有害物質は、紙巻たばこ(ラッキーストライクブルーライト)と比べてそれほど少ないわけではないということが明らかになった。 加熱式たばこに含まれるニコチンの量は、紙巻たばこの84%であり、発がん物質であるホルムアルデヒドも74%であった。ホルムアルデヒドは世界保健機関(WHO)の専門組織である国際がん研究機関(IARC)が鼻咽頭がんのリスクを上げる十分な科学的知見があるとして、「人に対して発がん性がある」(グループ1)に分類している物質である。 その他の有害物質の量は図表2に示す。 韓国の食品医薬品安全処(食薬処)が行った解析でも、加熱式たばこの蒸気にはがんを誘発する可能性がある有害物質が複数含まれると確認されている。中国で行われた研究でも同様の結果が得られている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/308
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 694 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s