[過去ログ] 武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640
(1): 2020/11/27(金)22:23 ID:hzyHZB6V(33/36) AAS
え、
>>349 の時点でこの武田邦彦スレに牛乳コピペあるよ

全然時空を跨いでないが。
641
(1): 2020/11/27(金)22:31 ID:e1o9v096(8/11) AAS
>>638
人に根拠を求めるならまずお前が最初に言い出した牛乳云々の科学的根拠ひとつでいいから挙げろよゴミ
それをできないならお前に一切の発言も要求もする権利ねえから黙って逃げるかメンヘル行くか死ね
642
(2): 2020/11/27(金)22:36 ID:n1/+L+6g(10/13) AAS
そもそも>>349はあんたじゃないよね?
向こうのレスと同じ>>364の話をしてるの。

もっと行こうか?
お望み通り>>349が反応したのは>>343からのレスだとしよう。
これは去年12/20だな。
で、サイレース72のスレではそれが去年11/28に貼られてるんだよ。

なんで嘘つくの?副作用?
643: 2020/11/27(金)22:40 ID:e1o9v096(9/11) AAS
>>642
どうでもいいからいつまでも妄言吐いてねえで科学的な根拠出せよ
出せないなら黙って逃げるかメンヘル行くか死ね
644
(1): 2020/11/27(金)22:43 ID:n1/+L+6g(11/13) AAS
>>642>>640に言ってるんだが
645: 2020/11/27(金)22:51 ID:n1/+L+6g(12/13) AAS
ああ、ガラケーさん、ガラケーでは過去スレ見られないって>>601で言ってたな。
それで整合性が取れないというか噛み合わなかったんだ。
虚言というか本当に妄想の話をしてたんだね。

ごめんね?
もう巣に帰って、ね?
646
(1): 2020/11/27(金)23:02 ID:hzyHZB6V(34/36) AAS
死ねしか言えない貧弱な語彙力の方、武田邦彦批判をしたのはそちらが先だから論証責任はそちらにありますが?
647
(1): 2020/11/27(金)23:21 ID:Jx0/Iokt(7/7) AAS
横からだが「牛乳は有害である」説を唱えたスエーデン論文著者自らが説を否定する論文は既に紹介したが。
ターンとしては「それでもなお有害である」という論文を出す番じゃないかね?

>>520で新しい論文が必ずしも正しいとは言えないって言ってたけど、
一流雑誌の論文ってのは第三者の審査があってそれが「現時点で正しい」という証明をしないとアクセプトされないんだよ。
言いたいことを本に書いて出すのとは過程が全然違うのよ。

あとずっと気になってた「スエーデン」はガラケーだからだったのかな?ww
648
(2): 2020/11/27(金)23:41 ID:hzyHZB6V(35/36) AAS
スエーデン は突っ込みされるの分かっていたがガラケーで打ちにくかったからです。
ターンてか数多の学会で牛乳は有害となてる、著者やサイトでなく学会でね。それサイレーススレに書いた気するけど。

あと誰かハイパーリンクの使い方を間違えた、て具体的にどこか教えて
649
(1): 2020/11/27(金)23:50 ID:hzyHZB6V(36/36) AAS
>>647
アクスプトてなに

ああ、西きょうじ英文読解講義の実況中継は、文法じゃなくて名前通り読解の本。

俺はFランク高校から大学に行けたし、英検2級も取れたから、それなりに自分なりに消火できたかと。

英語板かこの板か、英検2級の高卒程度の難易度表記やめろてスレあたな。
たしかに、うちみたいなFランク高校は学内成績が学年トップで卒業しても英検準2がギリ合格ライン、そのレベルだからな。

準1級以上はもう難易度が大学中級程度だの大学終了程度だのメチャクチャだ、
英語を学ぶ大学生ばかりじゃないし、文学部英文科はおろか言語学部英語科でも
英語力それ自体は高校生の大学受験時代のがあったという人はゴロゴロいるし
650
(2): 2020/11/27(金)23:53 ID:e1o9v096(10/11) AAS
>>644
無駄な長文だから勘違いしたわ、悪いな
>>646
>>641がそのまま反論になってるからさっさと読め
読めないなら黙って逃げるかメンヘル行くか死ね
651
(2): 2020/11/27(金)23:53 ID:F37U4AEU(3/3) AAS
その学術学会の名称を教えてくれるかな?
自分も研究者なので今までいろんな学術学会に参加してきたが、
発表内容審で査が厳しいものもあれば、ほぼ無審査で言いっ放しのものもあるんよ。
口頭発表もあるしポスター発表もある。
だから教えてくれるかな?

あと>>527>>523に対して「ハイパーリンク振れ」って言ってるよね?
523のどの要素に対してリンク貼れって言ってるの?参照要素ないよね?
652
(1): 2020/11/27(金)23:56 ID:n1/+L+6g(13/13) AAS
アクセプトって中学英語だろ。
そういえば「タンパク質とプロテインの違いって何?」ってどこかのスレでガラプーが言ってたけど、やっぱりあんたか。
653: 2020/11/27(金)23:58 ID:e1o9v096(11/11) AAS
>>651
糖質の妄言相手に具体的な指摘しても労力の無駄だし病状悪化させるだけだよ
それだけ的を絞った質問をしてやっても全部自分の妄想であることを認識できない病気なんだ
654
(2): 2020/11/28(土)00:17 ID:R2ZjAD0H(1) AAS
ほんと、>>632のくだりはこっちがおかしくなったのかと思ったわ。

ニラ氏に「ガラケーで物凄い長文打っていつ寝てんだ 」って言われて夜勤であることと職業をゲロっただけ。
>>632の話なんて一ミリも入ってない。カナダのカの字も出てこない。
655
(2): 2020/11/28(土)02:50 ID:dcqTmGSX(1/22) AAS
俺に死ね死ね言う人はじゃあ死ぬ方法教えてよ 科学者なら分かるでしょ できれば自殺に見えない方法で。
電車飛び込むとか周りに迷惑なのや、ビルから飛び降りるみたいな成功率低い上に失敗したら後遺症さらには下にいた無関係の人を巻き込むのはなしで。

薬で死ねないの?
睡眠薬で自殺なんてドラマの話で今の睡眠薬は致死量2000錠とかだから物理的に集められないし、
仮に集めてもニセン錠飲む前に寝てしまうだろ。
いくら睡眠薬に耐性あってもニセン錠を飲み続けたら寝てしまうか、吐いてしまうかで、
結局、楽に死ねる薬はないの?

正常な血圧の人間が血圧を下げる薬(降圧剤)を大量に飲めば死ねる?
656
(1): 2020/11/28(土)09:21 ID:Ms/lbSke(1/4) AAS
>>655
いつ誰が科学者名乗ったんだよ、妄想に妄想重ねるなよ糖質
難癖つけるほど死ぬのが嫌なら他の選択肢取れゴミ
657
(1): 2020/11/28(土)09:27 ID:dcqTmGSX(2/22) AAS
>>656
権威の論証は嫌いだが科学者でないくせに科学者の武田邦彦を批判していたんですか驚き
658
(1): 2020/11/28(土)09:29 ID:dcqTmGSX(3/22) AAS
>>654
リンク先を俺は全部読んだがあんたは断片的にしか読んでない、その差かと。

だからカナダ云々明確に書いてあることもあんたは気づかなかった。

単純な話ですよ
659: 2020/11/28(土)09:31 ID:dcqTmGSX(4/22) AAS
>>652
その質問は確かに俺が書いたことあるが似たような質問は知恵袋や個人サイト掲示板、その他結構見かけるぞ。

要はプロテインが和製英語だからややこしいんだよな
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*