[過去ログ] 日本人は間違った倫理観を変えられないか (518レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
240
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/01/07(火)23:41 ID:8USCp+qK(1) AAS
昔のいじめの被害届けと告訴について 娘のことで相談があります。 現在大学生の... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

電車のドアを抑えながら友達を待つ非常識女、蹴り出されるww
動画リンク[YouTube]
↑法治国家とは思えないコメント続出

「女性が輝く日本」に「女性専用車」は要らない!
外部リンク[html]:agora-web.jp外部リンク[html]:megalodon.jp
>この制度を「アメリカでは従業員をいつでも解雇することができる」と言う日本の一般理解は大変な間違いで、組合がある場合は労働協約が優先され、
>組合のない企業でも「法律上許された公正の原則」内での解雇しか認められず、社内規則で解雇出来る日本に比べ決して簡単なことではなく、むしろ日本よりハードルが高い場合が多く、女性の進出を促進するにも極めて有効な手段である。

省11
242
(1): 2014/01/08(水)02:26 ID:Pnk3EUhl(1) AAS
>>240
何かよく分からないモノをいっぱい貼り付けても何の答にもなりませんよね。意見を書いてくれないと・・・。

あなたは、自分が尊敬している人とかこれから仲良くしていきたい人とかに、「いい奴だ」とか「誠実だ」とかというようないい評価を
得たいと思いませんか?認められたいと思いませんか?

そんな人たちと意見が食い違った時、尊敬している人から「そんな意見を言うやつだとは思わなかった。軽蔑するよ。」などと
言われても、自分の意見が正しい(民主主義にかなっているなど・・・)と思えば、そういう風に評価される事を少しも気にすることなく
その意見を曲げずに主張し続ける事ができますか。

もし、そういう事をすれば、その尊敬すべき人との関係は悪くなりますよね。
そうなったら、その後、その人とどうやって付き合っていきますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s