[過去ログ] ☆☆☆質問スレッド34@教育・先生板☆☆☆ (992レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855
(1): 2012/06/30(土)22:20 ID:jk5dK1V2(1/5) AAS
先生と保護者とのメールは、学校としては許可されてるんですか?
それとも水面下で・・・?
857
(1): 2012/06/30(土)22:43 ID:jk5dK1V2(2/5) AAS
でもメールなんてバレることないでしょ?
860
(2): 2012/06/30(土)23:10 ID:jk5dK1V2(3/5) AAS
メールなら連絡帳みたいに他人に見られることもないし、
先生もゆっくり返事が出来ますよね。
今は学校からの緊急連絡が全て一斉メールで、緊急連絡網もないし、
保護者⇔先生のやりとりもメールで済ませばいいと思います。
連絡帳では先生も返事を書くのに時間がないし。
先生は保護者の存在をどう考えておられますか?
色恋じゃなくてw
861: 2012/06/30(土)23:13 ID:jk5dK1V2(4/5) AAS
>>859
脇の甘い先生は、仕方ないと思いますw
863
(1): 2012/06/30(土)23:57 ID:jk5dK1V2(5/5) AAS
>>862
確かに、密室性を排除すべきだ、というのは一理ありますね。
もちろん、プライバシーに配慮した上ででしょうけれど。
私は保護者側ですが、先生との関わり方が難しい時があります。
先生は保護者を、子の親として、という以外に、
地域や学校運営の協力者としてみていると思います。
部活によっては、先生と親との連携が必要ですよね。
しかし、先生方と接していると、非常に事務的な先生が多いような印象を受けるのです。
そのような応対の背景にはなにかあるのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*