[過去ログ] ☆☆☆質問スレッド34@教育・先生板☆☆☆ (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2011/05/28(土)05:23:42.41 ID:ShudYb7H(1) AAS
>>4 当該自治体の公立学校教員としての身分があるなら受けなおす必要はない。異動調書に希望を記入したり校長に申し出をすればよい。希望が通るか否かは状況による。
92: 2011/06/20(月)19:22:08.41 ID:dWavzh9k(1) AAS
教師が女子児童に恋心を持ってそれを公表したらわいせつになる?
277(1): 2011/09/10(土)09:36:59.41 ID:Q66l+Yuq(1) AAS
免許がなくてもなれる例外もあるんじゃないの? 知らないけど
405: 2011/11/07(月)21:55:47.41 ID:LpBmP0nx(1) AAS
>>402
これ、お薬ポケットじゃないかな?
縦の列が7列で1週間分。何曜日から始まってもいいような方法で、カレンダーのようになるはず。
数年前、ダイソーだったかセリエだったかの百均であった。親父の薬入れに探した記憶がある。
521: 2012/01/15(日)18:09:36.41 ID:MdOy5vYg(2/2) AAS
>>488
548(1): 2012/01/15(日)23:29:11.41 ID:fsMPVX4e(12/12) AAS
>>547 いやいや「自己紹介乙」。「うちわけ君」で粘着してる人がいるおかげで547がどれくらい張り付いてるかがたどりやすくておもしろい。違う話題に転じたいのなら、自分で質問すればいい。答える人がいれば話題は変わる。
という訳で>>522・>>524の話に戻す。私からもきく。
地方国立大学に通っている来年大学三年になる人がいる。希望は小学校。
小学校に限らず採用試験の勉強を皆さんはいつから始めましたか? 個人的な体験でいいのでお聞かせください。
575: 2012/01/26(木)21:40:03.41 ID:YPu1GgMn(1) AAS
「何の事前に」「何を」チェックするのかが抜けてる
出直して来い
617(1): 2012/02/25(土)14:25:22.41 ID:LI/QJydM(1) AAS
内申書は教科の成績以外には
どんなことが書かれているんでしょうか?
691: 2012/03/16(金)22:39:19.41 ID:8zc3Ia8U(3/5) AAS
>>690
お前にそっくりそのまま返すわ。
768(2): 2012/05/23(水)18:50:08.41 ID:hxUgEGqa(1) AAS
なんで計画表の一つも書いておかないのか。
管理職含めて小学校教員は自覚がなさすぎる。レベルが低過ぎ。職場に外部を寄せ付けないのは授業にそんなに自信がないのか。
民間ならこんな失礼な話はない。茶ぐらい出せ。ちゃんと各教室の扉は開けさせておけ。児童に挨拶させろ。お前たちも挨拶しろw
最低限教員に巡回日ぐらい伝えておけ。
781(3): 2012/06/06(水)21:45:56.41 ID:n8ie5oG2(2/3) AAS
>>780
当然ないでしょう。あるんですか?
医師の診療方針に、患者は口出しする立場にないでしょう。
存命か安楽かぐらいの選択はするでしょうが、
「薬を変えるべき」「点滴をするべき」などと口出ししないでしょう。
すべてプロの医師に方針に従います。
口出ししようものなら「素人はだまっていてください」と思われるのがオチ。
刑事の捜査方針に、関係市民ですら口出しする立場にないでしょう。
「現場検証を徹底すべき」「関係者の聞き込みをもっとするべき」などと口出ししないでしょう。
市民は、プロの刑事の捜査を見守る程度でしょう。
省9
820: 2012/06/17(日)01:57:05.41 ID:ozoET0C2(1) AAS
この前、韓国修学旅行の日本人生徒がノロウィルスになった事件があったよね?
火事火災にあった日本人は遺体引取りに法外な金額一千万だっけ?を要求されたというし、
日本女性が散々な目にあっても旅行会社の圧力で報道されないらしいし。
ちょっと怖ろしい国になってるよ。。。
韓国製の海産物の中に人の糞便が見つかる
14日ロイター通信が伝えたところでは、韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり、
この事は、胃腸の病気を引き起こすノロウイルスが食べ物の中に存在する可能性を意味する、との事だ。
問題となっているのは、韓国製のカキ、ホタテなどの貝類やイクラなどで、生のものも又、缶詰入りのもの、
さらには別の方法で加工された製品も含まれている。
ロイター通信によれば、今のところ駐米韓国大使館からは、何のコメントも出されていない。
省1
862(1): 2012/06/30(土)23:42:56.41 ID:8u3hJirK(3/4) AAS
>>860
どうでしょうね?
メールが良い人もたしかにいると思いますし
連絡帳と違って、時間に融通が利くのは確かです。
ただし、勤務時間以外に拘束される感覚があるのも確かですし
「人に見られない」という密室性を排除すべきだ
と言う考えの方もいらっしゃるので、いろいろです。
「保護者をどう考えているのか」という
漠然とした質問については
私のみならず、どの教師であっても
省1
964(1): 2012/07/11(水)00:22:05.41 ID:T25NCINW(1/2) AAS
学校教育法施行規則と、公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律で、
義務教育の特別支援学校の一学級あたりの児童数の標準設定が異なっているんだが、
なんでここはバッティングした記述になってるの?
そして、どっちが正解なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*