[過去ログ] ☆☆☆質問スレッド34@教育・先生板☆☆☆ (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229: 2011/09/01(木)19:38:18.13 ID:RS25BW26(1) AAS
将来人々を救うために勉強しています。得意科目は英語と社会科系科目です。
599: 2012/02/14(火)10:20:36.13 ID:J/AwPM+m(2/2) AAS
>>598
免許法に書いてあります。
606(1): 2012/02/17(金)21:45:40.13 ID:f7r/aiQM(1) AAS
>>605
通常、関係者以外は出席出来ないと思われます。
一般人や卒業生も、同様だと思います。
大抵の学校は、招待状を発送し、それが無いと出席出来ないと思います。ただ、
学校によって対応は異なると思いますので、学校に確認した方が良いと思います。
707: 2012/03/25(日)20:48:18.13 ID:JlH7TpV3(3/3) AAS
>>706
そりゃ漬物つきですよねw当たり前のことを聞いてすみませんでした
好きで楽な学部に入ったわけですし大学のカリキュラムにもよりますがこれくらいは苦労して2つ取ろうかなと思います
708(1): 2012/03/25(日)22:40:48.13 ID:k2lwpUah(1) AAS
生徒からの質問でも大丈夫でしょうか?
高校生です。担任の、生徒にひどいあだ名をつける教師のことで悩んでいます。
ちなみにその先生は本気でそのあだ名が面白いと思っているみたいで、何度やめて下さいと言ってもやめてくれません。
どんな感じかというと、「下り坂○」とか、成績で悩んでる子を「頑張ります○」と呼んだりしています。
私は「物の怪」と呼ばれていました。
(源氏物語に出てくる六条御息所という登場人物のことを日誌に書いたのがきっかけだと思います)
来年度になって担任の先生が変わってくれればと思うのですが、もし
来年度も同じ先生が担任になるようであれば、思い切って校長先生に相談してみようと思っています。
でも、校長先生に相談してその先生に注意していただいたとしてもそのあだ名の呼び方が直る気はしません。
どうしたら、そのあだ名の呼び方は直るんでしょうか?
省2
718: 2012/03/27(火)21:07:30.13 ID:cP5lcBVM(2/2) AAS
>>717
ありがとうございます。一応今日連絡して介助員をやってみることにしました。原則1年ですが6ヶ月更新なのでそれまでに講師を探してみることにします。
848(1): 2012/06/28(木)00:20:49.13 ID:LosfIWDj(1/2) AAS
>>847
どうでしょうね?
相手の気持ちに気付いたら
それなりに防衛すると思いますよ。
個人面談を他の人が見える場所でするとか
事情を管理職に報告して
監視してもらうとか。
945(1): 2012/07/09(月)07:35:46.13 ID:ds70uiHo(2/2) AAS
>>944
「言っていい」かどうかは、お前さんが決めることではない。
そして、ここは、議論する場所ではないので
回答する気が無いなら、それは、荒らしと同じ事になる。
無知な馬鹿は、書き込むなよw
950(1): 2012/07/09(月)12:05:26.13 ID:xQTPSnvJ(2/2) AAS
新任の先生をいじめる幼稚園児をどうしたらよいのか、、、
他の先生には評判の良い子です
他の先生にその子の行いを伝えても
「あの子はそんな事をする子じゃない」と言います
その子は相手を見て態度を変えます
970: sage 2012/07/11(水)20:39:04.13 ID:R31fc/ij(4/6) AAS
いじめる奴がDEATHってろって感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s