教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか (310レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 2011/06/05(日)11:22:38.52 ID:IjPU3y2R(1/2) AAS
校長の前に教頭。
っていうかまずは担任の先生だろw
25: 名無しさん@3周年 2011/09/02(金)17:15:42.52 ID:PdtSLfs9(1) AAS
今は、生徒がこうぇーよ!
64: 2013/11/26(火)10:35:02.52 ID:JG5tSwTR(2/2) AAS
詭弁のガイドラインにも似たようなのあったな。
「知能障害を起こす」とか「関係ありそうでない話を始める」とか。

もっとも、詭弁のガイドライン自体、絶対的にあてになるというわけではないが。
120: 2014/08/21(木)17:01:39.52 ID:bLZofGAw(1/2) AAS
教師の仕事はなぜ生徒よりラクチンなのか?6
2chスレ:edu ← 検索を重ねて (リンク先レス番号のリンク先)

発達障害者は普通学級に置くべきか否か 2
2chスレ:edu

武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう
2chスレ:edu

国は同性愛者へ謝罪・賠償し教育現場も改革しる!
2chスレ:edu

制服問題総合スレ 其の6 2chスレ:edu ←土俵
義務教育は全部税金、無償化を(制服や副教材等) 2chスレ:edu
省12
190: 2016/04/13(水)14:50:12.52 ID:orsjEn8a(11/15) AAS
内藤みか「数学息子早慶国立合格」4月発売 ??@micanaitoh

中3男子が自殺…「万引き」の誤記録で推薦せず(読売新聞)外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
あまりにもひどい事件……かわいそうすぎます。

2016年3月9日 11:15

22 22件のリツイート

9 いいね9件
省10
310: 07/28(月)16:10:09.52 ID:iluFeOt7(1) AAS
不登校の小中学生 過去最多34万人余に 11年連続で増加 文科省
2024年10月31日 18時05分

不登校の状態にある小中学生は昨年度、34万人余りにのぼり、11年連続で増加して過去最多となったことが文部科学省の調査でわかりました。

小学生 10年前の“5倍” 中学生は“2.2倍”に増加
文部科学省のまとめによりますと、昨年度、全国の小中学校で30日以上欠席した不登校の状態にある子どもは、34万6482人で、
前の年度と比べて4万7000人余り、率にして15%多く、11年連続で増加して過去最多となりました。
このうち、小学生が13万370人で10年前の5倍に、中学生が21万6112人で10年前の2.2倍に、それぞれ増えています。
このほか高校生も3年連続で増えて6万8770人でした。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s