[過去ログ]
□■□■体罰統一スレッド13■□■□ (983レス)
□■□■体罰統一スレッド13■□■□ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
944: 実習生さん [SAGE] 2010/02/20(土) 09:33:00 ID:DRwH6HKi 【高校へ行って(教師をみて)初めて“大人”を馬鹿にしましたね】 これは愛知の管理教育高校を卒業した(タレント)光浦靖子の言葉。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/944
945: 実習生さん [sage] 2010/02/20(土) 12:35:11 ID:CxZV8tUF 管理教育だろうがなんだろうが、馬鹿にされる奴はされるだろうし、尊敬される奴も同様。 ただ、そもそも学校自体が「子供相手の御山の大将」を見せ付ける傾向を持つ「構造」になってるから そこで子供が大人に対してそういう感情を抱く確率が高いだけだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/945
946: 実習生さん [] 2010/02/20(土) 17:07:43 ID:13tiXRpx >>944 そういうことに耐えたから厳しい芸能界で生きていけていることを忘れている 忘恩だね。 先生は生徒が将来強く生きていけるように理不尽なこともして 鍛えてくれたんだよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/946
947: 実習生さん [sage] 2010/02/20(土) 18:18:52 ID:CxZV8tUF まあ子殺ししてから躾だったと言い張る親もいるけどね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/947
948: 実習生さん [] 2010/02/21(日) 10:07:18 ID:OZDl0LeG >>忘恩だね 失礼だよ!光浦さんはこうも書いている。 「あれだけ間違った教育を受けても私たちは育った。 あまりにも下らない生活を送ったために 小さな事で他人を大きく笑わすスキルが発達して芸能界にも入れたし」 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/948
949: 実習生さん [] 2010/02/21(日) 10:08:56 ID:OZDl0LeG >>94 アウシュビッツのおかげで「命の大切さ」を知ったとしても それでナチスに感謝するユダヤ人は、一人もいませんが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/949
950: 実習生さん [sage] 2010/02/21(日) 13:04:24 ID:85L6kCqE そういう押し付けがましさは、体罰、あるいは事の有害無害にかかわらず 教員の類には少なからずあるよな。 志をもって教員を志した時点である。俺には理解できない世界だが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/950
951: 実習生さん [] 2010/02/21(日) 17:21:36 ID:K8E7iy/2 >>948 あのー、それは芸能界で生きてこれたのは、そういう教育の お蔭と言ってるんでないですか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/951
952: 実習生さん [sage] 2010/02/22(月) 02:48:59 ID:F5FzDoeb 皮肉じゃね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/952
953: 実習生さん [sage] 2010/02/22(月) 20:20:09 ID:/Y1pbrrc >>949 ナチスドイツの将兵=ユダヤ人を憎み抹殺しようというのが本音。 親や教師=生徒が子供が可愛くてきちんどあるいは強く育って欲しいので 嫌わるのを覚悟で厳しく指導したり体罰する。 180度違う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/953
954: 実習生さん [] 2010/02/22(月) 20:33:32 ID:TUcHgt8Q >>953 オウム真理教=救済されるために必要だからと殺害 こういう例もあるな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/954
955: 実習生さん [sage] 2010/02/23(火) 01:59:52 ID:OaD/7Gyc なんか表題で拒絶してたけど >>94のリンク先は実に面白いことを書いてある。 あと、なんか文体が私の好きなイヴァン・イリッチ本に似てる気がする。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/955
956: 実習生さん [] 2010/02/23(火) 09:31:16 ID:S4hZnFAv ◆オウム事件の坂本弁護士の場合 彼はオウムに敵対するなど悪行を重ねている→これは彼にとって不幸だ→ポアしてやるのが彼のため。 ◆ナチスの場合 「ユダヤ人は馬鹿で不潔で自浄能力がない」→これは彼らにとって不幸だ→ゲットーで集団で管理してやるのがユダヤ人のため。 ◆管理教育の場合 愛知県立東郷高校に来るのは「どうしようない馬鹿ばかりだ(あの〜、私の中学の成績は500人中100番前後ですが..) →彼らは使われる身分にしかなれないし、自浄能力がない→自由・自主性など持たせたら不良になり不幸になる。→管理してやるのが生徒のため。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/956
957: 実習生さん [] 2010/02/23(火) 09:36:26 ID:S4hZnFAv >>953 面白い冗談だな。 ニンベンに為と書いてどう読む?「偽り」と読むんだよ。 俺の東郷高校の担任の口癖は「俺はな、お前ら生徒のことを一番真剣に考えてるんだ(笑)」 聞かされた俺たちが、笑いをこらえるのに、どれほど苦労したことか(笑) 善意が人を追い詰めることがある。特に未熟な無能者の偽善はね。 「地獄への道は善意で埋まっている」のだよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/957
958: 実習生さん [] 2010/02/24(水) 07:37:43 ID:QG9mG/sh >>957 こういうのが親になっっているから厄介なんだが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/958
959: 実習生さん [sage] 2010/02/24(水) 23:10:41 ID:o61l2v4r そりゃ都合わるかろうよw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/959
960: 実習生さん [] 2010/02/25(木) 01:29:27 ID:qArEEcXh >>958 957のような人が親になっていると、人道的な教育が 出来ないと思っておられるのでしょうね。 例えば、、、? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/960
961: 実習生さん [] 2010/02/25(木) 20:21:03 ID:nP/+0dji 無責任でいい加減な教師はそうではないが、教師は体罰ができなくて 子供に申し訳ないと思ってるんだよ。DQNに育ってしまっていくの見て。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/961
962: 実習生さん [sage] 2010/02/26(金) 06:37:26 ID:wzvx474J 体罰が有効ならさぞ昔は少年犯罪が今より格段に少なかったんだろうね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/962
963: 957 [] 2010/02/26(金) 09:19:54 ID:E7slEtW0 >>958 恐れいります。 管理教育にとって一番厄介なのは「正しいことを言う人間」だからな >>960 人道的な教育が 出来ないと思っておられるのでしょうね。 ↓ 「非人道的な教育が 出来ないと思っておられるのでしょうね」でないでしょうか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1243519708/963
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s