[過去ログ] なぜ教師の仕事は生徒よりラクチンなのか? 4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2009/05/13(水)06:12 ID:EyGpcGBV(1/14) AAS
まあ、結論としては塾講師が学校に来て授業をするのが今は珍しいから
話題になってるだけであって、これが増えるとだれもまともに授業を
きかなくなるんだよね。そんなことはみんな知ってるから客寄せパンダ
くらいの人数しか使う気はない。所詮、ピエロだからね。
141: 2009/05/13(水)09:28 ID:i8TDihrM(1) AAS
昔、公立学校の教員をやっていましたが、一部の先生はたしかに楽ちん、一部の先生はとても忙しかったです。全体的には世間の人が思っているよりはだいぶ忙しいと思いますけど…。
先生が楽ちんで、生徒が忙しいというのなら、先生を忙しくするより、生徒をもっと楽ちんにすることを考えた方がいいと思いますけど。
たとえば、将来プロ野球選手になりたい人が毎日野球部で練習するのはいいと思いますが、そうでもないのなら、部活は週に2回ぐらいにしてはどうですか。
うちの近所の中学生はほとんどみんな部活が毎日あるみたいなんですけど、あれは何の意味があるのかしら。3時半とか4時ごろからは、遊んだり自宅学習したりする時間にすればいいのに。
142(1): 2009/05/13(水)20:02 ID:tOIwRSC7(1/2) AAS
あー、社会のシステムをそのまま学校に使いたいよー
ガキのやる気がなかったら即クビ、遅刻なんて1秒でもしたらクビ
社会じゃあ当然だよな、勉強に来てるのに授業に遅刻って。
他の先生とか甘いんだよなー、14才とかにもなってるガキに対して
ワザと怒ったり、悲しんだり、、、でもこうしないとスネちゃうんだってw
会社じゃあ仕事中スネたりしたら即クビだよな。
で、なんかちょっと勉強はできるけど斜に構えてるやつとかいるんだけど、
けっきょく周りの事気にして必死なんだよねー、単純に勉強してくれよw
俺の設定した評価基準はテストよかっても斜に構えてるみたいなやつは
評価が低いから評定1にしていいんだよね?社会じゃ当然。
省16
143: 2009/05/13(水)20:34 ID:yiVn5UaG(1/13) AAS
あー社会のシステムをそのまま学校に使いたいよー
教師がやる気なかったら即クビ、やる気ある先生と即交代
社会じゃ当然だよな
とか言われるからやめとけ。
144: 2009/05/13(水)20:39 ID:tOIwRSC7(2/2) AAS
え?142の先生が一番やる気のある先生なんだけど
145: 2009/05/13(水)21:01 ID:EyGpcGBV(2/14) AAS
塾講師って中学とか高校の勉強ができるだけでしょ?
中学とか高校の勉強って「こども」がするものだよね。
いい大人が得意げに「こどもがするもの」だけを教える
って恥ずかしくないのかな。その点、勉強だけじゃなくて
精神面もきっちり教える学校の先生は偉大だ。
146: 2009/05/13(水)21:04 ID:yiVn5UaG(2/13) AAS
なにが「え?」なんだよw
日本中に山のようにいるやる気のない教師をクビにするんだから、お前の思い通りだろw
とか言われるからやめとけ。
147: 2009/05/13(水)21:07 ID:yiVn5UaG(3/13) AAS
その点、学力もないし猥褻犯罪ばかり起してる教師って偉大だよなップ、
とか言われるからやめとけ。
148: 2009/05/13(水)21:11 ID:EyGpcGBV(3/14) AAS
そういえば以前、生徒が家出したときにその生徒が通ってた塾の先生が
その生徒を探しまわってたな。しばらくしてその生徒、塾をやめちゃっ
たみたいだけど、塾の先生が家出した生徒を探し回るとか、なにを勘違
いしてるんだろう?学校の先生のマネごとでもしたつもりかのかな。そ
んなにマネごとしたいなら学校の先生になればいいのにね^w^
149: 2009/05/13(水)21:15 ID:/op/hyqu(1) AAS
なれなかったんだろw
150(1): 2009/05/13(水)21:20 ID:yiVn5UaG(4/13) AAS
そういえば以前、生徒が家出したと思ったら教師の犯罪に巻き込まれてたことがあったな、
とか言われるからやめとけ。
151: 2009/05/13(水)21:26 ID:Bvse4pS+(2/3) AAS
>>150
駱駝楽珍くん、また寄ってたかってボコボコにされた挙げ句に逃げ出すんだから、やめとけ。www
152: 2009/05/13(水)21:29 ID:EyGpcGBV(4/14) AAS
やっぱり学校の先生は羨望の的だよね。
教師の悪口言ってる人って低学歴の馬鹿か、または学歴は高いけど
教員採用試験に受からない要領の悪い馬鹿くらいなもんでしょう。
馬鹿がいくら吠えても笑っちゃうだけだよね。そんなに悔しいの?って^w^
ちなみに最近採用試験に受かる人って高学歴で要領のいい人が多いみたいだね。
153(1): 2009/05/13(水)21:35 ID:yiVn5UaG(5/13) AAS
このスレで図星を言わるから教師たちは悔しくてしょうがないんだなップ
とか言われるからやめとけ
154(2): 2009/05/13(水)21:56 ID:VKAvr5ss(5/8) AAS
>>142
それ時々見るけど、うまいこと言ってるつもりなの?
社会のシステム入れたら一番困るのは教師なんだけどw
まぁ皮肉どころか会話が成立しない教師っているけど、
オウンゴールなのに喜んでるから調子狂っちゃうよなw
155: 2009/05/13(水)22:00 ID:EyGpcGBV(5/14) AAS
>>154
社会のシステム入れたら一番困るのはガキだろw
教師はまともな人間が圧倒的に多い。
156: 2009/05/13(水)22:04 ID:Bvse4pS+(3/3) AAS
>>153
勤務時間のど真ん中に長々と粘着する、自称先生の駱駝楽珍くん。
相変わらずオバカだねえ。ww
157(1): 2009/05/13(水)22:05 ID:yiVn5UaG(6/13) AAS
>>154
社会のシステムを入れて無能教師はどんどんクビにしよう、という大変勇気ある発言です。
158: 2009/05/13(水)22:09 ID:EyGpcGBV(6/14) AAS
>>157
社会のシステムを取り入れてもお前レベルの無能教師はいないから
なんの影響もない。残念でしたw
159: 2009/05/13(水)22:13 ID:yiVn5UaG(7/13) AAS
社会のシステムを入れると自分がクビになることにやっと気がついたのかプゲラw
とか言われるからやめとけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s