[過去ログ] 南海トラフ地震は2030年代にやって来る 編集委員・北村理 - 産経ニュース [ひよこ★] (13レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: [US] 2021/01/21(木)15:33 ID:gzOn25yq0(1/7) AAS
●◎●平安時代前期、貞観時代(859-877年)前後の地震史と現代との対比●◎●
2chスレ:lifeline
2chスレ:lifeline
5: [US] 2021/01/21(木)15:34 ID:gzOn25yq0(2/7) AAS
2016/09/02 
【科学】「南海トラフ巨大地震の発生は2038年ごろ」 熊本地震予知≠フ元京大総長が警告
2chスレ:newsplus
6
(2): [US] 2021/01/21(木)15:34 ID:gzOn25yq0(3/7) AAS
2011/12/03
【科学】慶長地震津波発生メカニズム「境界+海溝外側」型か
2chスレ:newsplus
2016/03/18
1605年に発生した「慶長地震」  実は伊豆小笠原海溝が震源の超巨大連動地震か  発生から既に400年超、同様の地震発生は近い? [288887143]
2chスレ:poverty
7: [US] 2021/01/21(木)15:35 ID:gzOn25yq0(4/7) AAS
2020/12/16
【今日は何の日】慶長地震(慶長9年) 1605年2月3日 M7.9 津波で数千人が犠牲に #南海トラフ トレンド入り [ばーど★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608074593/

2020/12/03
【南海トラフ地震】防潮堤整備などの対策で犠牲者7万2000人減 静岡県内被害を試算 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606983400/
8: [US] 2021/01/21(木)15:35 ID:gzOn25yq0(5/7) AAS
2011.04.28
レベル7 経済大国からの転落
ポルトガルになるのか
https:
//gendai.ismedia.jp/articles/-/2712
「リスボン大地震が起きたときのポルトガルを取り巻いていた状況は、確かに日本の現状とよく似ています。たとえば、もともと大航海時代にスペインと並ぶ強国だったポルトガルですが、地震が起きた当時はイギリスなどにその地位を取って代わられようとしているときでした。一方、日本も東アジアの盟主の座を中国に奪われるかどうかの瀬戸際で、今回の東日本大震災に見舞われたのです」(大阪大学名誉教授の川北稔氏)

2012/03/13
大地震から「失われた250年」をたどるポルトガル
https:
//www.nikkei.com/article/DGXNMSFK1300B_T10C12A3000000
省12
9: [US] 2021/01/21(木)15:36 ID:gzOn25yq0(6/7) AAS
2019/04/24
南海トラフ地震被害1410兆円、ポルトガルみたく永遠に回復しない可能性有 gdp-40%主要産業壊滅
2chスレ:news

2021/01/07
大地震→内需主導型経済→失われた250年→国債暴落  ポルトガルの歴史が日本の未来っぽくてワロタwww [688397906]
2chスレ:poverty
*ソース 2012/01/30
10: [US] 2021/01/21(木)15:36 ID:gzOn25yq0(7/7) AAS
2021/01/06
【悲報】日本、先進国から脱落の恐れ ★2 [緊急地震速報★]
2chスレ:newsplus
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*