[過去ログ] 【訃報】「ロミオとジュリエット」でアカデミー賞 映画監督死去 (5レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: あんこひめ ★ [US] 2019/06/16(日)04:56 ID:CAP_USER9(1) AAS
「ロミオとジュリエット」でアカデミー賞を受賞したイタリアの映画監督で、オペラの演出家としても活躍したフランコ・ゼッフィレッリ氏が亡くなりました。96歳でした。
これはAP通信など複数のメディアがゼッフィレッリ氏の家族の話として伝えました。
ゼッフィレッリ氏はイタリア中部の古都フィレンツェに生まれ、地元の劇場で舞台美術の仕事をしていた20代の時に、イタリア映画の巨匠ルキノ・ヴィスコンティ氏に舞台の演出を気に入られて弟子になり、映画製作について本格的に学び始めます。
1967年にシェークスピアの「じゃじゃ馬ならし」で映画監督としてデビューすると、よくとしの1968年にはシェークスピアの恋愛物語「ロミオとジュリエット」を映画化し、当時10代だった2人を主役にして話題を呼び、アカデミー賞を受賞しました。
これまでに古典を題材にした映画を中心に20本以上を製作し、エリザベス・テイラーさんなど数多くの優れた俳優を起用しました。
省3
2: [ニダ] 2019/06/16(日)06:05 ID:4ik+dUbq0(1) AAS
タターンタター タターンタターン
3: [US] 2019/06/16(日)06:41 ID:HuvQe++N0(1) AAS
君は薔薇より美しい
4: [ニダ] 2019/06/16(日)07:35 ID:y0onZx7v0(1) AAS
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
画像リンク[jpg]:gotoyahoo.hatenadiary.com
5: [US] 2019/06/16(日)09:00 ID:7y1dbsPO0(1) AAS
今はこういう映画が受ける時代じゃないのが
寂しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*