日本文明の精華、見てみませんか [転載禁止]©2ch.net (831レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 2015/08/21(金)20:22:00.00 ID:dSRIUi2m(4/4) AAS
アドレスが変更になったよ。
外部リンク:www.amazon.co.jp
92: 2016/06/18(土)17:29:30.00 ID:6RdAOfis(1) AAS
今日は昼間、近くの公園に行った。
もう真夏の暑さだった。真っ青な空の下、
クヌギの木の木陰で冷たいブラックコーヒーを飲んだ。
冷えたコーヒーがやけにおいしく感じられた。
明日から1週間またハードな週になりそうだけど、
まぁなんとかがんばれそうな気がしてきた。
そういえば俺は昨年の11月からFXでドル暴落に賭けているんだけど
順調にドル安円高の展開になってきて気分がいい。
(俺は確実に1ドル70円を超えて、そこから先は一気に
ドルが紙くずになる予想をしている。)
省4
330: 学術 2018/11/03(土)11:54:57.00 ID:GincEbL0(1) AAS
売り抜けも経済構造自体を壊すし、実質的な株価は対外的に向けて31000くだらない優良銘柄に絞るとね。あとは色んなチャンスが大事だろう。
369: 2019/03/08(金)21:31:49.00 ID:wJjdzcWy(1) AAS
今日生まれて初めて「ラピュタ」を見た。なんか今まで
見る気にならずにずるずるきたけど、「ラピュタ」って
冒険活劇っていうより理想の少年少女の恋愛アニメだったのが意外だった。
シータはかわいかったけど、パズーはなんかかっこよすぎて
感情移入できずうーむって思っているうちに終わってしまった。
多分、宮崎駿は男女両方に受ける恋愛アニメを作ろうと思ったのだろうけど、
ちょっとね。
でも宮崎駿でも失敗することがあるのが分かったことは収穫だった。
488: 2020/01/14(火)10:39:55.00 ID:O2Mb3Fhf(2/2) AAS
長期的利を追求するために具体的に何が必要となってくるのかといえば談合である。談合
とはお互いになごやかに話し合うこと、お互いの立場、利益をできるだけ尊重しあい、察し
あいながら妥協点を見つけることである。談合とは討論し、誰かが論戦に勝ち、その者の言
うことに全面的に従うことではない。
談合するためにみんなが持っていなければならないものは共同体感覚、仲間意識である。

経済的公正さの対義語は共同体感覚、連帯、和(柔和)となる。
公正さがみんなが納得できる、透明性のある、実力主義の社会、つまり弱肉強食の監視社会
を目指すように共同体感覚、連帯、和は他人にやさしく、調和のある、みんなができるだけ
幸せでなごやか社会を目指す。
共同体感覚、連帯、和の目指す社会は理想的だが、必ずフリーライダーがでてきて、その社
省22
595: 2021/04/30(金)09:00:22.00 ID:YUhiYQtU(1) AAS
昨日多磨霊園に墓参りに行ったら、偶然三島由紀夫のお墓も多磨霊園にあり、
しかも家のお墓を管理している石材店が三島由紀夫のお墓を管理していることを
知った。これは今度三島由紀夫のお墓参りしに行かなくてはいけない。
墓参りしたした後隣にある浅間山に登ったら浅間山ではムサシノキスゲが
満開だった。
652: 2022/01/20(木)16:34:45.00 ID:OvCEs7FH(1) AAS
今週は雑務がさくさくと片付いていった一週間だった。
体もかなり好調で気分がいい。

今日は明治神宮に行った。明治神宮の森の中を斎藤一人の
天国言葉を口ずさみながら歩いていると、なんだか
本当に幸せな気分になった。

でも来週からエッセイの構想を練る予定だったが、来週も
雑務をこなすことで一週間が終わりそうなことはちょっとね、
っていう感じはする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s