[過去ログ] ★移民VS本格的少子化対策(20) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7
(1): 2024/02/05(月)18:23 ID:gTG8rzaC(1/3) AAS
少子化に関する率直な感想を申し上げたいと思います。
今の若い女性達は少子化についても男についても理解が足りない。
と思います。
働き盛りの若い女性達に少子化や男について理解しろと言うのは
酷なことかもしれないけど女性の性を持って産まれた以上は
そうしなければならない。
私は何度も申し上げ繰り返しになりますけれど
少子化というのは貧困者や晩婚者の増加をきっかけに
婚姻人数や出生人数と共に人口の減少で生み出すものであって
過度に労働をした独身女性達や若者達の独身男性達を蔑ろにし
省4
8
(1): 2024/02/05(月)18:50 ID:gTG8rzaC(2/3) AAS
>>7続き
さて日本は東京オリンピックパラレンピックも閉幕して
コロナ問題も大部分が落ち着きを取り戻して来ました。
女性達や若者達の活躍する社会や社会進出には
後ろだてが無くなり陰りが出ているのではないでしょうか?
しかし誰かが会社で庇っていては意味がありません。
人はお人形さんと結婚する訳ではありませんよ?
配偶者と結婚するんですよ。
となると配偶者となるのは
比較的若い独身の異性となるのが自然ではないでしょうか?
省4
9: 2024/02/05(月)21:04 ID:gTG8rzaC(3/3) AAS
>>8続き
今の日本は少子化過疎化高齢化の三拍子で
経済向上や技術発展や子孫繁栄が必要不可欠な時代になって
いくでしょう。
生産性と多様性がありきちんと利益が出て人口が繁栄する様な
地方や会社が生き残り
自己中心的で人の特に独身男性達を騙したり金をくすねたり
傷つけたり足を引っ張りあって引き抜こうとしたり
するのはこの少子化過疎化高齢化の現代社会にはそぐわない
と思います。
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s