[過去ログ] 日本は国家破産するのか? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 2024/03/06(水)13:30:43.99 ID:r3UaMVBe(1) AAS
だから増税しよう
407: 2024/06/29(土)20:58:48.99 ID:NOZ3fgrB(2/2) AAS
森永卓郎
財務省が作成している「国の財務書類」という統計をみると、連結ベースで国が抱えている債務は1400兆円となっている。これが、国民が聞かされ続けてきた天文学的借金を示す数字だ。しかし、この統計のバランスシートをみると、日本は莫大な債務とともに950兆円という世界最大の資産を保有している。差し引きすると、国が抱える純債務は450兆円にすぎない。日本のGDPが540兆円だから、純債務の対GDP比率は83%で、これは欧米各国とほとんど変わらない水準だ。国際的には、国の財政状態をみるときには、純債務、つまりネットの借金で考える。つまり、世界の物差しで測れば、日本の財政は、ごく普通なのだ。
しかし、本当は、日本の財政は世界一健全なのだ。その仕掛けは、財務省がひた隠しにしている「通貨発行益」にある。
アベノミクスの金融緩和は、日銀が保有する国債を大幅に増やした。日銀が保有する国債は、事実上返済や利払いが不要なので、借金ではなくなる。経済学では、これを通貨発行益と呼んでいる。いま、日本の通貨発行益は450兆円にも達している。国の抱える純債務も450兆円だから、通貨発行益と純債務を通算すると、ちょうどゼロになる。つまり日本政府は、現時点で無借金経営になっているのだ。
外部リンク:maga9.jp
584: 2024/10/11(金)07:48:06.99 ID:PYBk+JRe(1/2) AAS
倭人は水上生活と言ってもボートピープルの様にずっと海洋に彷徨っていた訳ではない。中国の海岸線に沿って移動(水上生活)→定住→ 移動(水上生活)を繰り返して来た。中には河川から中国内陸部に入り、国家を築いたグループもいる。
つまり倭人(わじん)とは、
1、狭義には中国の人々が名付けた、当時、西日本に住んでいた民族または住民の古い呼称。
2、広義には中国の歴史書に記述された、中国大陸から西日本の範囲の主に海上において活動していた民族集団。
一般に2. の集団の一部が西日本に定着して弥生人となり、「倭人」の語が1. を指すようになったものと考えられている。
651: 2024/12/03(火)16:50:24.99 ID:RnEPzk8L(1) AAS
やはり2ちゃんか
748: 02/10(月)08:14:55.99 ID:2uGXfEXt(1) AAS
国内主要企業100社の90%以上が、円安や原材料費高騰が続く限り、今年中盤迄に値上げする意向を示してる。
765: 02/14(金)12:02:25.99 ID:9KtmKAMp(2/2) AAS
国家観目線と文春目線
782: 02/17(月)04:42:21.99 ID:IQmq/9ZV(1) AAS
一部の卸売り業者がコメを大量に備蓄してる
796: 02/19(水)06:58:15.99 ID:opDIwLSp(1/2) AAS
それは単なる為替の影響だよ
GDP、10〜12月年率2.8%増 24年名目初の600兆円超え
内閣府が17日発表した2024年10〜12月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.7%増、年率換算で2.8%増だった。省エネ家電の販売増などが個人消費に寄与したほか、半導体関連を中心に設備投資も堅調だった。
24年通年の名目成長率は前年比で2.9%増、実額で609兆2887億円と過去最高となった。通年で初めて600兆円を超えた。
804(1): 02/19(水)19:00:13.99 ID:4GC9HzBX(1/2) AAS
>>803
ドイツや韓国の輸出依存度は、GDP比50%弱。
日本は約15%しかないので、トランプの関税に対し、耐性が強い。
819: 03/03(月)09:29:46.99 ID:4VxE4C3i(1) AAS
>>818
GDP増えても貧困減らない
物価が上がるだけ
891: 03/12(水)07:54:38.99 ID:dgvh8Gud(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
922: 03/23(日)12:17:56.99 ID:bzyXisgY(1) AAS
為替相場は長期的には、購買力平価に必ず回帰する。昨年1ドル=160円以上になった反動で、数年後には短期的に1ドル=50円ぐらい迄、円高が進んでも別におかしくない。
949(1): 04/03(木)08:13:53.99 ID:BKtUnKFC(2/4) AAS
>>948
訂正
相互関税の中に一律関税10%が含まれてる。いずれにしろカナダ・メキシコはUSMCAに準拠していたら適用除外。
1000: 08/01(金)22:17:25.99 ID:eaP6QQlq(10/10) AAS
MMTが主張する財政出動だってアベノミクス第二の矢に過ぎないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s