[過去ログ] 日本は国家破産するのか? (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2023/11/25(土)17:56:24.50 ID:cB5XoKaH(2/3) AAS
少子高齢化と言っても日本は1億2千万人がスタート地点というアドバンテージがなんだかんだデカイ。
100年後に6000〜8000万人になっても今の独英仏くらいの影響力があるが、韓国だと2500万人以下になり影響力は皆無になる。
また欧州の国では少子高齢化とイスラム化のダブルパンチ。
日本ではクルド人2千人ぽっちで大騒ぎなのに、スウェーデンでは既にイスラム率1割超えているw
近い将来西欧で内戦もあり得るだろうな。
107: 2024/01/02(火)08:10:15.50 ID:55Ro046g(1) AAS
日本の経済成長率G7トップ

1990年から2019年の期間で見ると、日本のGDPの年間成長率は1%未満で、米国の約2.5%を大きく下回った。1人当たりGDPの成長率では日本が0.8%と停滞したのに対し、米国は1.5%だった。

「日本は鉱山のカナリア」

しかし生産年齢人口1人当たりGDPでは両国の差はほとんどなくなり、同じ期間の成長率は日本が1.44%、米国は1.56%だった。それどころか、1998年から2019年までで見ると、日本の成長率のほうがわずかに高かった。世界金融危機の最中だった2008年から新型コロナウイルス禍直前の2019年までの期間では、生産年齢人口1人当たりGDPの成長率は先進7カ国(G7)で日本が最も高かった。
日本の経験は今後、世界の他の国にとって今よりもはるかに重要な意味を持つようになるだろう。日本の人口減少が始まったのは2010年だが、15歳から64歳までの生産年齢人口はさらに早い1990年代前半から減り始めた。
「日本は鉱山のカナリアだった。日本は出生率が最も大きく低下し、それが最も早く起きた」とフェルナンデス=ビジャベルデ氏は言う。「しかし現在の日本はその他の人々の未来の姿だ」

国連のデータによると、2023年現在、イタリア、スペイン、タイの出生率は日本と同水準で、中国と韓国はさらに低い。ブラジル、チリ、ドイツ、ギリシャ、ポルトガルは日本をほんのわずかに上回っている。70カ国以上で出生率が人口置換水準を下回っている。言い換えれば、1人の女性が生涯に産むと予想される子どもの数が人口規模の維持に必要な2.1人未満だということだ。
省1
432: 2024/07/05(金)23:56:24.50 ID:7iuTnIdU(3/3) AAS
粘菌が崩壊するわけないじゃん
436: 2024/07/06(土)11:46:12.50 ID:IskXKavk(2/3) AAS
いくら減ってるんだよ
668
(1): 01/21(火)18:40:20.50 ID:d2wqaR02(1) AAS
国家破産する事はありえる。
しかしその道のりは我々の想像よりは長く、我々が考えるよりは早いだろう。
その国がどのくらい借金出来るかは、その国の国民の資産と生産力に比例すると考えられる。
通貨安と言うのは国の借金を国民に転嫁すると言う事であり=国家の破産とは国民の破産と言う事になる。
これはすなわち行き着く所はハイパーインフレと言う事だ。
すでに実質的な収支はマイナスになっており、このままいけば最終的にはジンバブエ化すると言う事になる。

現在の金融環境は大きな転換点を迎えていると考えらており、これまでの数十年間の常識とは違う動きをする可能性がある。
直近で言うなら例えば日銀による利上げか円高という結果を生むのではなく、円安を進ませる可能性すらある。
759: 02/14(金)07:40:00.50 ID:KWzFQ6HZ(1) AAS
>>734-735
トランプ政権が新たに導入予定の相互関税は、相手国の関税障壁だけでなく、非関税障壁(輸出補助金・輸入規制・消費税・為替操作・知的財産権侵害など)も対象とする相殺関税。
それとは別に、半導体・医薬品・自動車に輸入関税をかける方針。
858: 03/08(土)14:25:48.50 ID:Qii5STlm(1) AAS
2001~2023年までに実質賃金が14.7%下落
877: 03/10(月)08:44:41.50 ID:J6I5tPl9(2/5) AAS
コストプッシュインフレだから金融政策変更の必要性なし
888: 03/11(火)19:42:32.50 ID:+B8IJAJl(2/2) AAS
訂正 引かれる債権(国債 地方債etc)
961: 04/09(水)07:16:07.50 ID:Qi6HAVOC(1/2) AAS
宗主国から消費税廃止しないと相互関税下げない、と言われて仕方なく輸出還付金制度だけ廃止するんかな。
963: 04/10(木)23:41:12.50 ID:dCm79iL5(1) AAS
円安結構じゃないか
日本大儲けだぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s