【MMT】 反緊縮界隈 ヲチスレ 【リフレ】 2 (643レス)
上
下
前
次
1-
新
204
: 2023/03/19(日)22:14
ID:HTOyoezX(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
204: [] 2023/03/19(日) 22:14:52.55 ID:HTOyoezX 5ちゃんねるの中だと、増税を延期すれば国民の勝ちだ!みたいな変な錯覚があるけど、増税を延期して金利が上がると国民の損失なんか、半端じゃないんだよ。 例えば過去の借金の金利が2パーセントになると、24兆円、国民が毎年払うのよ。 国民がゼロ金利のときに買った住宅の支払いのうち、8割の人が変動金利を選んでるから、住宅ローンの支払は1400万円程度増えて国民は簡単に死んじゃう。 さらに企業は借金の金利の増加で、設備投資もやめ、GDPすら下る。 当然、失業率も上がるし、景気も悪化する。 だから増税を延期したら勝ち、なんてならんのよ。 日本は日銀の異次元緩和、つまり日銀が日本国債を世界最大、歴史上最大で買い取って、国債価格が下がらないように操作してたから、金利の怖さを国民の大部分が、恐怖を感じない。 でも去年の年末は日銀の第一次防衛ラインを突破されて、日銀の損失が一時9.5兆円になり、次に第二の防衛ラインである0.5パーセントも突破されそうな寸前だったのよ。 それがアメリカの銀行破綻の連鎖や、クレディ・スイスの危機で、急落状態だった日本国債が急激に戻った。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1676622914/204
5ちゃんねるの中だと増税を延期すれば国民の勝ちだ!みたいな変な錯覚があるけど増税を延期して金利が上がると国民の損失なんか半端じゃないんだよ 例えば過去の借金の金利が2パーセントになると24兆円国民が毎年払うのよ 国民がゼロ金利のときに買った住宅の支払いのうち8割の人が変動金利を選んでるから住宅ローンの支払は1400万円程度増えて国民は簡単に死んじゃう さらに企業は借金の金利の増加で設備投資もやめすら下る 当然失業率も上がるし景気も悪化する だから増税を延期したら勝ちなんてならんのよ 日本は日銀の異次元緩和つまり日銀が日本国債を世界最大歴史上最大で買い取って国債価格が下がらないように操作してたから金利の怖さを国民の大部分が恐怖を感じない でも去年の年末は日銀の第一次防衛ラインを突破されて日銀の損失が一時95兆円になり次に第二の防衛ラインである05パーセントも突破されそうな寸前だったのよ それがアメリカの銀行破綻の連鎖やクレディスイスの危機で急落状態だった日本国債が急激に戻った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 439 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.593s