[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう241 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
884
(1): (ワッチョイ 5215-25Cr [219.167.137.168]) 2021/11/02(火)16:22 ID:sT3CDIbC0(5/12) AAS
月14万円を貰っている独身老人の年金が廃止され、
「ベーシックインカム8万円です」と言われたら、
老人でも命がけで暴動を起こすだろう。
885: (ワッチョイ 9692-HMXL [121.81.11.63]) 2021/11/02(火)16:33 ID:tpnojQVr0(1) AAS
>>884
それ基礎年金じゃないから総額は同じくらい貰えるわ
さらにBIにプラスして高齢加算も出る可能性があるから厚生年金層は多少プラスになる可能性もあるな
886
(1): (ワッチョイ 5215-25Cr [219.167.137.168]) 2021/11/02(火)17:19 ID:sT3CDIbC0(6/12) AAS
俺は国民年金を70歳まで繰下げ約120万円ほど貰っている。
月10万円程だが、これは保障されるのか?
887: (ワッチョイ 5215-25Cr [219.167.137.168]) 2021/11/02(火)17:39 ID:sT3CDIbC0(7/12) AAS
もし、繰り下げた国民年金10万円が7万円に減額され、
60歳から繰上げ需給した4万5千円が7万円に増額されたら、
繰上げ受給者に「だから早く貰っておけと言ったろ アホが」と言われるだろ

許せん
888: (スプッッ Sd2a-hboR [183.74.192.72]) 2021/11/02(火)17:39 ID:T3jyG67cd(1) AAS
年金の支給額が現役時の所得の半分前後で2000万足りない。
現役時の所得をBIで下駄履かせるなら、年金はもっと多くまく必要がある。
889
(1): (アウアウウー Saa3-PUXp [106.128.188.70]) 2021/11/02(火)17:53 ID:0IyDTIdXa(1) AAS
>>886
国民年金は満額で月6.5万円のはずだが、、、
それって厚生年金か共済年金なんじゃね?
890
(1): (テテンテンテン MM9e-pyTC [133.106.50.150]) 2021/11/02(火)18:06 ID:hjCB8RYbM(2/2) AAS
>>889
70歳まで繰り下げたら42%増えるんだよ
120万なら付加年金も受給してるんじゃね
891: (ワッチョイ c3e8-6lgG [122.129.182.5]) 2021/11/02(火)18:16 ID:vqIkxoWS0(1/2) AAS
なんで働いてる人から金ふんだくるの?ベーシックインカムなんていらん。
892: (ワッチョイ c3e8-6lgG [122.129.182.5]) 2021/11/02(火)18:30 ID:vqIkxoWS0(2/2) AAS
真面目に働いてる人から金ふんだくれば更に少子化加速するわな。中所得者サラリーマンだが昇給しても手取りが増えない。子供3人いて生活きついのに子ども手当とかの所得制限に引っかかりそうで残業もビクビクしながらしてる。
893: (ワッチョイ 5215-25Cr [219.167.137.168]) 2021/11/02(火)18:34 ID:sT3CDIbC0(8/12) AAS
>>890
流石
付加給付まで推測するとは

70歳まで我慢我慢で辛抱し、正確には118万貰っている。
それをチャラにされ、ベーシックインカム7万円じゃ、納得できないからな
894: (ワッチョイ 5215-25Cr [219.167.137.168]) 2021/11/02(火)18:42 ID:sT3CDIbC0(9/12) AAS
ベーシックインカムは大きな社会保障の転換だ。
誰かが得をすれば、誰かが損をする。

問題は財源だ、
貯金に税をかけるなら、わずかな貯金だが、全部おろして縁の下に隠す。
895
(2): (ワッチョイ 2b10-48dE [114.19.138.80]) 2021/11/02(火)19:49 ID:mkZqpztX0(1/3) AAS
一度上がった生活水準を切り詰めるのは難しい。
BIは現役時の生活水準(給料+BI)を切り上げるんだから、BIで年金を置き換えれば老後は余計に苦しくなるだけ。

現役の半分程度の年金で2000万足りないとかいう話が出てるくらいなので、
6万のBIを現役時に上乗せするというなら既存の年金の上にBIを足すくらいでないと追いつかないのだ。
896
(3): (ワッチョイ 5215-25Cr [219.167.137.168]) 2021/11/02(火)20:01 ID:sT3CDIbC0(10/12) AAS
>>895
心配することはない。
経営者はBIの額を考慮して、必ず賃金を下げるわ
897: (ワッチョイ 2b10-48dE [114.19.138.80]) 2021/11/02(火)20:04 ID:mkZqpztX0(2/3) AAS
>>896
その場合は景気が良くなるとかいろいろ言ってたのが嘘って事になる訳だが?
898: THINDRAMON (ワッチョイ b39c-MG/e [202.72.76.242]) [https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livesangyou/1633593485/] 2021/11/02(火)20:25 ID:4qDp4OrV0(1) AAS
>>896
絶対ではないけどそれは根拠無い推論にすぎないようだね
苦しい中にもプライオリティは地下の闇カルテルのような経営努力は第一にはありえないでしょ
アイデンティティはそんな中、可能な限り看板と守られている
難民プレミアムがどの国にあるのかと思うよね
2021年、人類は個人財産で宇宙旅行の計画を立てだした
ふざけた野郎だけどね
899
(1): (テテンテンテン MM9e-48dE [133.106.32.17]) 2021/11/02(火)20:28 ID:0QMwAWnAM(1/3) AAS
>>895
維新はベーシックインカムで基礎年金の廃止を公約にしてるんだから
誰が何と言おうと基礎年金はなくなるの。

空想夢想はもう止めにしたまえ。
900
(1): (テテンテンテン MM9e-48dE [133.106.32.17]) 2021/11/02(火)20:33 ID:0QMwAWnAM(2/3) AAS
憲法改正の国民投票「来夏の参院選と同日実施を」 維新・松井代表

日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は2日の定例記者会見で、国会で来夏の参院選までに憲法改正原案をまとめて改正を発議し、国民投票を参院選の投票と同じ日に実施するべきだとの考えを示した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

維新は仕事が早い。
安倍の改憲やるやる詐欺と違う。
ベーシックインカム法案も出てこないとおかしいよな。
901
(1): (ワッチョイ d62c-bp83 [153.242.209.4]) 2021/11/02(火)21:06 ID:dsZNaDBG0(1/3) AAS
>>896
法人税あげたりするなら、経費作りたいからあんまり給与減額はしないんじゃ無い?
ただ中小は減額やるね。
また格差が広がる。
902
(1): (ワッチョイ d62c-bp83 [153.242.209.4]) 2021/11/02(火)21:09 ID:dsZNaDBG0(2/3) AAS
もともとBI賛成派だけど、金持ちから税金で金取って再分配するより。投資とか寄付に回すメリット作った方がいいんじゃね?特に寄付。
903
(1): (テテンテンテン MM9e-48dE [133.106.32.17]) 2021/11/02(火)21:15 ID:0QMwAWnAM(3/3) AAS
>>902
安倍晋三後援会に寄付するのかい
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s