[過去ログ] 日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: 2020/11/01(日)17:40:10.58 ID:R7oReABF(1/2) AAS
横浜市の今年の「酉の市」露店は75年ぶり中止になったらしい。
露店商の人の生活どうなるの?
今年は3日間もある予定だったのに。
112: 2021/06/04(金)20:05:19.58 ID:4KElxnRM(1) AAS
失踪中の元中日二軍投手コーチ・門倉健氏(47)が、
横浜市内の公園で発見された。
発見場所は「日産スタジアム近く」。
家族によると、
「門倉がいなくなるのは今回で4度目。
?手口?も同じで、いつも家のテーブルにケータイと財布を置いてから、いなくなるそうです。
失踪の常習犯のようなものです」とのこと。
132(2): 2021/06/24(木)07:05:56.58 ID:iQmWmxRp(1) AAS
東京オリンピックに向け、今月、来日したウガンダ選手団について、
新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました(大爆笑)
選手団で感染が判明したのは2人目・・・
感染者がどんどん増えています
オリンピックが始まったら感染者で凄いことになるぞ
142: 2021/06/30(水)10:48:07.58 ID:2QsW0eKA(1) AAS
l西成区天下茶屋東の倒壊しそうな住宅ですが、
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
このように、危険な断崖絶壁だから、
特殊作業車と飛散防護資材の設置等々追加で色々かかるので、
500万円以上の費用がかかるかも。
最初は家主が全部の費用を負担するのが原則。
だけど、その後、その家主が下の建設業者に賠償請求裁判をおこす必要がある。
建設業者はもちろん「俺たちは払う義務は無い」と言うだろうね。
143: 2021/06/30(水)21:07:35.58 ID:KP60Fu4C(1) AAS
【ニューヨーク=野村優子】米国で新型コロナウイルスのインド型(デルタ株)に対する警戒感が広がってきた。感染力が従来型より強いデルタ株は米国でも急速に広がっており、カリフォルニア州ロサンゼルス郡やイリノイ州は市民にマスク着用を再び呼びかけた。ワクチン接種を背景に経済再開で先行してきた米国だが、感染拡大が深刻になれば水を差す可能性もある。
ロサンゼルス郡は28日、デルタ株の感染拡大を踏まえて、ワクチンの接種状況にかかわらず屋内でのマスク着用を推奨すると発表した。ルール化まで踏み込んでいないものの、声明では「スーパーや小売店、映画館、職場など、全ての人のワクチン接種状況が分からない環境ではマスクの着用を強く推奨する」と指摘した。
イリノイ州のプリツカー知事も、デルタ株の拡大を受けて「多くの人が集まる場所に行く場合、マスクを着用して身を守るべきだ」と呼びかけた。米疾病対策センター(CDC)が5月、ワクチン接種を完了した人を対象に屋内・屋外ともにマスク着用を免除する指針を出したが、これに逆行する形となる。
世界でもデルタ株の拡大を受けて、感染対策を再強化する動きは広がっている。世界保健機関(WHO)はワクチン接種を完了した人でもマスク着用と人との距離を保つことを継続するよう推奨。世界に先行して接種が進んでいたイスラエルでは、6月15日に解除したばかりのマスク着用ルールを25日に再び義務化した。
米国でも、デルタ株は水面下で急拡大している。CDCが29日に更新した推計によると、新規感染に占めるデルタ株の比率は6月6〜19日に26%となり、およそ1カ月前の3%から急拡大している。特にワクチン接種率の低い州で感染拡大が顕著で、ミズーリ州など中部4州では58%を占めるという。ワクチンを接種していれば重症化しにくくなっているものの、感染を広げる恐れは残る。
省1
304: 2021/12/17(金)09:44:06.58 ID:Ty8p45To(1) AAS
今、日本に帰国したら成田空港で壮絶いじめを受ける
外部リンク:gendai.ismedia.jp
いま日本に帰国すると、成田空港であなたを待ち受ける強烈なリアル『イカゲーム』
外部リンク:gendai.ismedia.jp
407: 2022/04/04(月)19:38:38.58 ID:E8CCYp1/(1) AAS
ボウリング場など娯楽施設を手がけるラウンドワンは4日、モスクワの店舗を閉鎖し
ロシア事業から撤退すると発表した。
理由について「直近の成績や当社グループの将来的な成長戦略などを勘案した」としている。
ロシアのウクライナ侵攻以降、駐在員4人の帰国を進めていた。
536: 2023/08/19(土)18:43:24.58 ID:fw4843Hq(2/2) AAS
「トリチウム水」を流すのが問題じゃない
トリチウム「等」を含む「処理水」を流すのが問題なのだ!
アルプス7兄弟w でどんだけ処理してんのか
東電が放出するのはただのトリチウム水じゃないぞ
福島のはトリチウム以外のやばい放射性物質が除去されきっていないのが問題
日本のは直接核に触れてる汚染水だから比較にならんのよ
フクイチはご本尊のウラン燃料がダイレクトに混じっている
普通の国の放出水とは汚染レベルの格が違うのだよ格が
省7
629: 2023/11/11(土)00:42:48.58 ID:XJrUqpnb(1) AAS
ブラック企業の工作員が発狂中
【求人詐欺】株式会社ミヤザワ【サントリー・花王】
2chスレ:haken
誹謗中傷ばかり まずいねー こんな書き込みがバレたら
訴えられちゃうかもね
なんかなー どうしてこんな事書き込まれてるんかね
やべーな本当に
だいぶ前に喫煙所で本人に書き込みのこと教えたって
笑いながら言ってたやつもいたし 事実かどうかは知らんが
わからないなら騒がないほうがいいよ
省4
816: 2024/02/18(日)18:43:05.58 ID:dFtgDxca(1) AAS
テキサス州、中国人の投資目的による物件購入を禁止
フロリダ州、外国人による土地・不動産購入を禁止
中華メディア「日本では自由に購入することができる」
テキサス州では昨年4月にグリーンカードの保有有無にかかわらず中国人の投資目的による物件購入を禁止し、
持ち家のみを購入できるようにする法案が可決されたほか、
フロリダ州でも同7月に一部の外国政府機関や個人が州内の土地や不動産を購入することを禁止する法案が可決されたと紹介している。
文章は、日本では住宅価格が上昇して現地のサラリーマンの手が届く範囲を超えているものの、「米国とは異なり、外国人が住宅を購入することを制限していない」と指摘。
「日本に居住していない場合はローンの申し込みができないものの、現金による住宅購入では外国人を対象とした規制が設けられていないため、
合法的に調達した現金さえあれば日本で自由に土地・住宅を購入することができる」とした。また、「規制がかけられていないだけでなく、
取引の敏しょう性が高いことによって外国人でも日本の不動産に投資しやすい環境がつくられている」と伝えた。
省1
854: 2024/03/10(日)18:47:11.58 ID:yRdj0lrx(1) AAS
<「賃貸マンションの平均家賃」>※東京23区
・単身者向き30㎡以下
2021年1月 8万7362円 ⇒ 2024年1月 9万1509円(4147円UP)
・カップル向き30~50㎡
2021年1月 13万605円 ⇒ 2024年1月 14万5334円(1万4729円UP)
・ファミリー向き50~70㎡
2021年1月 19万2146円 ⇒ 2024年1月 22万2416円(3万270円UP)
・大型ファミリー向き70㎡超
2021年1月 34万6462円 ⇒ 2024年1月 38万2999円(3万6537円UP)
この2年間だけ見ても、平均家賃は、数千円から数万円も上がっています。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s