[過去ログ] 日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2021/04/17(土)18:30:12.14 ID:xjqgOndl(1) AAS
新型コロナ、取っ手からも感染するみたいだね
うちの会社はドアを足で開けれるグッズつけてる
408: 2022/04/06(水)03:41:45.14 ID:fPS94m9Y(1) AAS
【速報】神奈川県 40代男女、コロナで死亡
4月5日の神奈川3322人感染 11人死亡、40代男女も死亡
栄区の40代女性は、3月31日に自宅で倒れているところを発見され、死亡が確認された。ワクチン2回接種済だった。
磯子区の40代男性は、18日に呼吸苦と意識障害で救急搬送され、陽性が判明。入院したが19日に死亡した。こちらもワクチンは2回接種済。
416: 2022/04/22(金)01:37:06.14 ID:XQ2oLKQg(1) AAS
>「最後のとりで」に電力難の企業が殺到 前年比7倍の4098件に
>朝日新聞社 2022/04/21 21:59
>電力会社から契約を断られる企業・法人が急増している。
>ロシアによるウクライナ侵攻で燃料価格が高騰し、
>大手電力も新電力も、赤字で電気を売る事態を避けようとしているからだ。
492: 2022/09/28(水)17:06:56.14 ID:6XEOMqb7(1) AAS
>>491
生活費とかの通貨換算でしょ?
497: 2023/04/30(日)22:26:00.14 ID:3bctkvbC(1) AAS
日立の2023年3月期決算は増収増益、3期連続で最高益を更新
日立エナジーや鉄道システム事業などが増収をけん引した。
510: 2023/07/21(金)04:46:12.14 ID:D1yZp55I(1) AAS
自治体のツイッターアカウント、凍結相次ぐ 災害時の広報にも支障
ツイッターで、自治体や公共機関の公式アカウントが相次いで凍結されている。
東日本大震災の際には災害や支援に関する情報を求めて利用者が増え、自治体
なども活用を進めてきたが、ここにきて、自治体の非常時の広報にも支障が出ている。
花巻市、災害時にアカウント凍結
岩手県花巻市の公式アカウントは20日午後6時時点で凍結され、投稿がまったく
見えない状態だ。市内は洪水警報が発令されているが、避難情報などの広報手段
にツイッターを使えず、「解除を待つしかない状況」(担当者)だという。
凍結されたのは17日。ツイッター社から「プラットフォームの悪用とスパムを禁止す
るルールに違反している」として凍結の連絡があったが、具体的な理由は伝えられなかった。
省8
585: 2023/10/23(月)03:05:31.14 ID:Uogn7A6v(1) AAS
「SHIEN(シーン)」と「Temu(ティームー)」2つのECサイトが楽天市場の脅威
となる背景について解説しよう。
その2つのECサイトとは、「SHIEN(シーン)」と「Temu(ティームー)」だ。
どちらもあまり耳にしたことのない人も多いかもしれない。順番に解説しよう。
SHIEN同様、Temuがとんでもない成長を遂げられた最大の理由は、
中国の商品を海外でも爆安価格で買えるECモールだからだ。その仕
組みを支えているのは何か。それは、SHIEN同様優秀なアルゴリズム
を備えていることに加え、中国政府からの支援があることが大きい。
現在、中国政府は自国企業が海外輸出する際の流通整備に多額のお金
を投資し、支援をしている。その結果、海外にいながら中国製品を安
省5
667: 2023/11/28(火)07:47:06.14 ID:2DMANIqZ(2/2) AAS
私の考えるベーシックインカムでは、無条件で全ての国民の方達に月7万円を給付するというものです
どれほど減税制度を実施したところで、元々の月の手取り額が低ければ、増える可処分所得は
少なくなります
更に言わせていただくと、消費税を廃止にしたところで、お子さんの数が増えれば増える程、この世帯の
生活は苦しくなってしまいます
一方のベーシックインカムでは、お子さんの数が増えれば増える程、可処分所得は増加します
そもそも、お金を稼ぐ能力が備わっていない乳幼児や、もしくは衰えてしまったご老人の方達の
労働力に、過度の期待をしても無駄なのです
どれほど子供手当を増額したところで、今の日本にはお金が無いという理由で、結婚とか子供を儲けるという
スタート地点にすら立てなかった方達が、大勢いらっしゃるのです
省17
733: 2024/01/04(木)00:04:10.14 ID:DxYckwvJ(1) AAS
羽田空港の管制官の無線交信が危なすぎて危険。聞き取れないね。
今回の事故原因は無線交信のまずさにある。(日本人同士で英語なんて使ってじゃネーヨ馬鹿野郎が)
下のYouTubeでも無線交信の英語はネイティブでないと理解できないと思う。
動画リンク[YouTube]
外部リンク:www.jiji.com
あと、海保機が、Taxi to holding point C5 JA722A No.1 と言われて復唱もしていて、
自分が一番機なので、当然滑走路に入るべきと考えるのは自然な流れだと思う。
海保機は慣れていないからね。一番機ならすぐ離陸しなきゃと思うでしょ。
(しかし、管制官は海保機のJA722Aに滑走路に入れ、とは無線で言ったつもりではないらしい)ここが事故原因です。
省1
952: 2024/10/04(金)20:11:12.14 ID:tq8FDjZS(1) AAS
主要国の1人当たり名目GDP(ドル建て)を、物価水準(ビックマック指数)を考慮して調整したらこうなる。
米国43679
豪39260
スイス37405
日本33805
カナダ29314
ドイツ27334
英国26177
韓国24606
フランス23847
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*