[過去ログ] 日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
153: 2021/07/25(日)15:15:32.07 ID:eg5qTSwc(1) AAS
東京オリンピックが開幕しましたが、都内では医療提供体制が逼迫(ひっぱく)し始めています。ANNの取材に応じた病院の院長は「現場は非常に厳しい状況でオリンピックどころではない」と危機感を示しました。
昭和大学病院・相良博典病院長:「医療現場でもオリンピックを楽しみたいが、なかなか現場では非常に厳しい状況。重症患者も非常に増えている。我々の中ではそれどころではないのが現状です」
東京・品川区にある昭和大学病院では開会式の当日も新型コロナで入院していた50代の女性が重症化し、ICU(集中治療室)に移されました。
先月下旬の病床使用率は2割ほどでしたが、デルタ型など変異ウイルスの影響で、現在、約7割が埋まっています。
都内の入院患者も24日の時点で2638人になり、1カ月前より約1300人増えています。
省2
158: 2021/07/31(土)09:57:54.07 ID:1JVOIw8i(1) AAS
英ホンダ工場が操業停止 36年の歴史に幕
[2021/07/31 06:26]
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
イギリスにある自動車大手「ホンダ」の工場が36年に及ぶ操業を停止しました。約3500人が働いていました。
ホンダ元従業員:「ホンダは夢でした。地域経済にも国全体にも大きな意味がありました」
30日に閉鎖したイギリス南部スウィンドンにあるホンダの工場は1985年からヨーロッパ唯一の自動車の生産拠点として主にガソリン車などを製造してきました。
自動車業界で電動化が加速するなか、閉鎖の理由についてホンダは「グローバルな生産体制の見直し」だとしています。
省1
258(1): 2021/11/03(水)13:18:38.07 ID:OP+bT055(1) AAS
災害時は固定電話使えないよ。
この前の大地震で固定電話使えなかった。
みんな大勢の人が電話を安否確認で使うので、混雑するから固定電話が止まる。
大地震の時に電話するには、近所の赤電話まで行って、電話するしか無い。
だから、災害時に固定電話が有利というのは、間違っている。
「災害時には固定電話は混雑して全然使えない」 というのが正しい情報。
309: 2021/12/22(水)22:29:37.07 ID:IlGN6Pwh(1) AAS
>>306
神田沙也加の遺書公開!交際相手に浮気され誓約書を書かせるも1週間後に破られ病む
2chスレ:news
132 名前:亜鈴状星雲(静岡県) [CN][sage] 投稿日:2021/12/22(水)
交際2ヶ月目で、5歳年上の女に
しかも大抜擢された舞台の主演女優という権力者から告白されたので、
付き合ったら、
子ども欲しいだの、
同棲しようだの言われて、
元カノと会うの禁止と事務所同伴で誓約書書かされて、
省11
362: 2022/02/17(木)00:22:57.07 ID:tM6DLHdA(1) AAS
<新型コロナ>10代死亡…2回接種の男子学生、基礎疾患なし
埼玉県さいたま市は16日、新型コロナウイルスに感染した市内の10代後半の男子学生が9日、
県内の医療機関で死亡したと発表した。基礎疾患はなかったとしている。
県などによると、県内で最も若い死亡例で、10代の死亡例は県内で初めて、全国で5人目とみられる。
死因はコロナに伴う播種(はしゅ)性血管内凝固症候群(DIC)と診断された。
がん、白血病、細菌感染症の患者に発生することが多いという。
男性は昨年10月にワクチンを2回接種していた。感染経路については分かっていない。
市保健所によると、男性は2日に発熱し、3日に市内の医療機関を受診して抗原検査で陽性が判明。
その後も40度前後の高熱が6日まで5日間続き、6日に震えや発熱があったことから家族が救急要請した。
救急隊が駆け付け、血圧や血中酸素飽和度、意識レベルなどに問題がないと判断して搬送しなかった。
省7
378: 2022/03/05(土)17:54:30.07 ID:co1SGzot(1) AAS
ロシアの経済制裁により、ドイツ国内の電力価格58%上昇したそうです。
ドイツ人を制裁してどうするんだ?
ドイツ人がウクライナに侵攻したのか?
445: 2022/06/21(火)21:37:38.07 ID:SoWRhgyl(1) AAS
サッポロ一番の味噌ラーメンはもう20年くらい買ってないな。高くて買わない。
テレビのコマーシャルも無くなったから、それ無くなったのかと思ってた。
テレビのコマーシャルが無くなったのは、全然売れなくなったのが理由かもな?
486: 2022/09/12(月)11:58:27.07 ID:v5XM22iF(1) AAS
書けるみたい
610: 2023/11/06(月)10:21:08.07 ID:6Vh2IZvr(1/2) AAS
現在、たくさんの熊が市街地に出てくる理由は、山に食料が全然ないかららしいね。
だから、山間部の熊の餌を大量にヘリコプターで散布して、熊の食料を確保すればいいと思う。
熊にベーシックインカムを与えれば、人間が安全に暮らせるようになる。
ベーシックインカムが本当に必要なのは日本の熊さんたちだと思います。
ベーシックインカムが本当に必要なのは、人間ではありません。
634: 2023/11/13(月)05:33:48.07 ID:J/5tsvHT(2/4) AAS
>>623
>技術革新による原価低減を目指す「ハイロード」と賃金抑制による原価低減を目指す「ローロード」
『ハイロード』や『ローロード』という言葉は、初めて知りました
大変勉強になりました、どうもありがとうございました
貴方にどうしても、一つ言わせていただきたい事があります
これらのどちらを目指すかどうかは、経営者の方の自由だと私は思うのです
貴方は、『全ての経営者は、《ハイロード・アプローチ》を目指さなければならない』という法律を、
新たに制定すべきだと思いますか?
『今までのビジネススタイルを、今後も続けたい』
『今までと同じ物を同じように作っているだけで、それが沢山売れるようになれば、そっちの方が楽だ』
省13
718: 2023/12/24(日)12:07:38.07 ID:u40ct+iq(1) AAS
鹿児島県・大和村は23日から、住民税非課税世帯等に対する政府の(ベーシックインカムのような)臨時給付金7万円の現金給付を始めた。住民税務課の職員が、11集落の公民館などを会場に、2日間かけて巡回し直接給付する。初日の会場となった国直公民館には、午前9時の定刻前から高齢者ら4人が並び、物価高騰の影響を感じさせた。
支給されるのは、エネルギー・食料品価格の高騰の影響を受けた生活者の支援を目的に、内閣府が11月2日に閣議決定、29日に関連予算が成立した「物価高騰対応重点支援地方創生臨時給付金」の低所得世帯支援枠。家計への影響の大きい住民税非課税世帯等に対して(ベーシックインカムのような)7万円が給付される。
23日午前9時から約1時間行われた国直公民館では、対象20世帯のうち19世帯の世帯主が給付を受けた。申請書への押印を終えると、同課の職員が目の前でお札を数え封筒に入れて渡した。深々とお辞儀を繰り返し帰路につく人の姿もあった。
一人暮らしの92歳の女性は「年金でやりくりしているのでうれしい。生活費や家の修繕費に充てる。助かります。ありがとう」と話した。
来年99歳になるという一人暮らしの男性は「豚肉を買う。年末には孫も来るから、お年玉もやらなければ」と笑顔で会場を後にした。
省1
818: 2024/02/22(木)12:10:25.07 ID:W8f3ZWgS(1) AAS
富士通は12日、半導体パッケージの開発製造を手がける子会社の「新光電気工業」(長野市)を、官製ファンドの産業革新投資機構(JIC)に売却すると正式に発表した。JICは株式の公開買い付け(TOB)も実施し、総額約7千億円で新光電工を買収する方針。同社は2024年度中に上場廃止になる見通しという。
富士通が保有する株式は2851億円でJIC側が買い取る。JICはこれとは別に、24年8月下旬をめどに1株5920円でTOBを実施する。この買収には大日本印刷と三井化学も加わっており、それぞれ850億円と350億円をJIC側に出資する。
富士通は製造業からITサービス事業への転換を図っており、半導体関連の工場や子会社の売却を進めてきた。新光電工についても売却する意向を、以前から表明していた。JICは6月に半導体材料メーカーのJSRの買収を発表するなど、半導体関連の投資に力を入れている。
976: 04/27(日)19:48:51.07 ID:K0FCOexy(4/28) AAS
アベノミクスについて勘違いしてました
単純にイメージするとかっこいいAI産業とかの最先端産業が全体を牽引して成長するようなものです
しかしどうも現実的でありません
そこで目の前にある輸出産業を活性化したわけです
金融政策によって
それが普及して雇用の改善が起きました
雇用という政治的な目標を達成したことは成功です
そして次は夢の世界であるアメリカのような最先端産業の育成です ここは時間がかかるうえにもはや社会全体の教育も含めたデザインをどうするかというものになります
一政治家の手に余るものでしょう
あまりにも第三の矢は遠い目標だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s