[過去ログ] 日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: 2023/11/04(土)05:58 ID:1Bvevo2X(5/6) AAS
富の再分配は理想的です
しかし、既得権益側の富裕層優遇の方達が、税金の徴収方法・分配方法を決めています
既得権益側の国会議員の方達が、公職選挙法を決めています
その国会議員を選出するための選挙制度が、明らかに不公平なのです
現在の制度下では、富の再分配はほぼ不可能でしょう
貴方は近い将来、日本で大規模なデモや革命が発生すると思いますか?
もしも、お時間が許されますようでしたら、Youtube動画で下記のタイトルで検索をしてみてください
《 なぜ革命が起きないのか?若者や氷河期世代が大人しくしている理由 》
端的に内容を要約すると、『労働組合を作ったり、大勢の人間を導いて政府の悪政を打破するために
使う労力が、あまりにも多大だ』、というようなことが説明されています
省9
599(2): 2023/11/04(土)05:59 ID:1Bvevo2X(6/6) AAS
一方で、ベーシックインカムを導入すれば、既得権益側の富裕層の方達にも多大なメリットが
発生するのです
ご自身が経営する企業の商品が、今以上に沢山売れるようになって困る経営者が居ますか?
当然の事ながら、会社の収益が増加して、経営陣の給料も今以上に増加するでしょう
株価が上昇する事により、増配される可能性も高まるでしょう
結果的に、株主やそれを保有している創業主一族の方達、投資家の方達の収入も増加するのです
当然、消費税収入・所得税収入・法人税収入等も増加することになります
今までと全く同じ商品を作っているだけにも拘らず、物が沢山売れて日本の税収が増えることになるのです
増税されていないにも拘らず、税収が増えて困る日本人が居ますか?
税収が歳出を上回ることになれば、プライマリーバランスの黒字化も夢ではなくなるのです
省15
600: 2023/11/04(土)10:09 ID:wVKBhELK(1/2) AAS
>>599
海外でベーシックインカムやった事例がいくつかあるけど、どこも失敗で今はもう中止してるよ。
共産主義とかベーシックインカムとか理想を目指すのはいいけど、
人間の欲求や欲望や本性は常に変化するから、結局うまくいかなくなるんだよ。
それに、
若い人や経験の浅い人は、いつも理念理想が先行して失敗するね。
第一、>>594->>599の文章が長すぎる。マルクスの資本論じゃないんだから、
もっと簡潔に表現できなければ最初からダメだよ。
それじゃ誰もついてこないよ。
601: 2023/11/04(土)10:09 ID:wVKBhELK(2/2) AAS
>>599
海外でベーシックインカムやった事例がいくつかあるけど、どこも失敗で今はもう中止してるよ。
共産主義とかベーシックインカムとか理想を目指すのはいいけど、
人間の欲求や欲望や本性は常に変化するから、結局うまくいかなくなるんだよ。
それに、
若い人や経験の浅い人は、いつも理念理想が先行して失敗するね。
第一、>>594->>599の文章が長すぎる。マルクスの資本論じゃないんだから、
もっと簡潔に表現できなければ最初からダメだよ。
それじゃ誰もついてこないよ。
602(1): 2023/11/04(土)16:57 ID:vQgPuJEC(1) AAS
ニュース速報+の経済系のスレ見てるけど馬鹿ばっかりだな
603(2): 2023/11/04(土)21:40 ID:HOyH9/bY(1/2) AAS
>>594
少子化は災害でなく社会減少なので手の打ちようもないというのが持論だよ
604: 2023/11/04(土)21:41 ID:HOyH9/bY(2/2) AAS
✕社会減少
○社会現象
605: 2023/11/05(日)12:27 ID:cx69Vib/(1) AAS
自動車工場の期間工募集の宣伝がSNSで非常に多くなってるね。みんな 工場での3K労働 したくないからだろうね。工場労働者なんてかっこ悪いし 汚いし誰も集まんないよ。若い人はやりたがらない 仕事になっちゃったんだろうね。
606(1): 2023/11/05(日)12:55 ID:mOl6gSBI(1) AAS
>>603
労働者の所得を上げれば一発で解決するよw
607: 2023/11/05(日)15:50 ID:FEtqJmOZ(1/2) AAS
>>606
①例えば3人の子供を90%の確率で産みたいなら女性は23歳から妊活をしなければならないとされる。豊かなら女性は23歳までに結婚するようになるのだろうか?
②大企業に勤める夫婦の出生率がいくぶん高いのは事実。だが全ての人に上位10%の暮らしをさせようとするのはベーシックインカムの実施よりさらに困難ではないのか?
608: 2023/11/05(日)15:53 ID:FEtqJmOZ(2/2) AAS
世代ごとに2倍になっていたアフリカ黒人でさえ少子化が進んでおり、先進国限定の社会現象でないことに注意。
609(1): 2023/11/06(月)08:33 ID:8O8TYO2G(1) AAS
ベーシックインカムがなぜ良いというのか?
大前提として徴収の手間が減り保険料負担が無くせる。
巨大化した組織複雑怪奇なシステムをマイナンバー一つに絞り込める。
様々な利点はあるが それでも 世の中の平均的な庶民にとっては
不利益な点もある。
あなたの主張のすべてを読んだとは申しません。
このスレッドに書いてある二三のレスを読み繰り返し主張なさっているなと思ってます。
それで 一般論であるベーシックインカムの問題点を指摘しただけです。
現状の社会福祉を犠牲にしてまで人頭7万円が必要なのか?
今ある制度を何一つ削らずに7万円を配る制度とは実現可能なのか?
省1
610: 2023/11/06(月)10:21 ID:6Vh2IZvr(1/2) AAS
現在、たくさんの熊が市街地に出てくる理由は、山に食料が全然ないかららしいね。
だから、山間部の熊の餌を大量にヘリコプターで散布して、熊の食料を確保すればいいと思う。
熊にベーシックインカムを与えれば、人間が安全に暮らせるようになる。
ベーシックインカムが本当に必要なのは日本の熊さんたちだと思います。
ベーシックインカムが本当に必要なのは、人間ではありません。
611: 2023/11/06(月)16:38 ID:6Vh2IZvr(2/2) AAS
「株で都内で「家が買える」ほどの大損を経験した」
東京五輪卓球金メダリストの水谷隼氏が5日、TBS系「ドーナツトーク」に出演。
株で都内で「家が買える」ほどの大損を経験したと打ち明けた。
水谷氏は、友人らとどんな話をするのか?と聞かれ「もっぱら自分の趣味の株が多い。
平日はだいたい9時3時は株やってます」と告白。「変動を見たり、売ったり買ったり」と
株に集中していることが多い様子。
すると友人でもある鷲見玲奈が「すっごい負けた話も聞きました」とポロリ。
ヒコロヒーがどのぐらい負けたのか?と聞くと「家が買える。都内の家」といい、
スタジオも悲鳴が上がった。
612: 2023/11/07(火)05:22 ID:rSw0WuEf(1) AAS
AA省
613: 2023/11/08(水)03:54 ID:XfrAH53b(1) AAS
タイタウン路上殺人事件、死亡したのは42歳ヤクザの男性
横浜市の繁華街で男性を刃物のようなもので刺し殺害したとして、
タイ国籍の男が逮捕された事件。死亡したのは42歳の暴力団員の男性と判明しました。
この事件は11月2日、横浜市中区若葉町の路上で男性が刃物のようなもので
刺され死亡したもので、神奈川県警は横浜市中区曙町に住む飲食店従業員で、
タイ国籍のクワンキサロート・ルンロー容疑者を殺人の疑いで逮捕していました。
その後の調べで死亡した男性は神戸山口組の三次団体で、
上部団体は四代目山健組。(一人組長の若頭補佐)鍵聖久さん42歳と分かりました。
鍵さんの死因は、胸や背中などを複数刺されたことによる出血性ショックということです。
省2
614: 2023/11/08(水)05:48 ID:EPjjvKXP(1/8) AAS
>>602
>>594にも既に書かせて頂きましたが、他者の経済政策に批判的な意見を仰る方達は、
ご自分の考える経済政策を一切提示してくださいません
貴方はベーシックインカム以外の方法で、どうすれば少子高齢化で沈みゆくこの日本経済を、
再び浮揚させることが出来るとお考えなのでしょうか?
615(1): 2023/11/08(水)05:49 ID:EPjjvKXP(2/8) AAS
>>603
>少子化は災害でなく社会現象なので手の打ちようもないというのが持論だよ
全く想定していなかった返答だったので、正直言ってかなり戸惑っております
つまり貴方は、座して日本が少子高齢化で沈みゆく姿を、ただ静観・黙殺しておられるだけという事なのですね
勿論の事ながら、貴方が全てに達観をして、何も行動を起こさないのは自由だと思います
しかし、私はまだできる対策が存在するにも拘らず、何もしないのは損だと考えております
まだまだ日本は世界的に見て、人口ボーナスが活用できる有利な国だと思っています
私はベーシックインカムの導入に反対をされている方達は、地方の町工場や小売店・飲食店等の
経営者の方達だと思っています
616: 2023/11/08(水)05:50 ID:EPjjvKXP(3/8) AAS
>>609
>今ある制度を何一つ削らずに7万円を配る制度とは実現可能なのか?
>それでは新たな犠牲を産むのではないのか?
貴方が想定・想像されている、『新たな犠牲』とは一体、どのような職業・社会的立場の方なのでしょうか?
残念ながら、この短い文言だけでは何も分かりません
お時間が許されますようでしたら、もう少し具体的に書いていただけると助かります
既に何度も申し上げておりますが、私はベーシックインカムを導入しても、今ある社会保障制度は
今後も維持すべきだと思っています
月に7万円のお金を全国民に給付しようと思うと、1年間で約100兆円の財源が必要になります
当然の事ながら、全て国債の発行で賄うことになります
省11
617: 2023/11/08(水)05:50 ID:EPjjvKXP(4/8) AAS
『これはあくまでも私的見解に過ぎませんが、ベーシックインカムに否定的なご意見をお持ちの方達は、
地方の町工場や小売店、農場の経営者の方達だと思います
これらのお店や工場や農家の経営者の方達は、労働力をシルバー雇用・技能実習生等に
依存しておられるのではないでしょうか?
私がもしも経営者ならば、外国人技能実習生やシルバー雇用等を駆使して、少しでも多くの
低賃金労働者を雇いたいと考えるでしょう』
私は様々な場所で、『ベーシックインカムを導入すべきです』と書いてきました
その度に、上記の文言も同時に書きました
ベーシックインカムの導入に否定的なご意見を仰っている方達は、私のこの見解に対して
一度たりとも否定をされておりません
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s