アベノミクスと増税ラッシュで景気後退112 (921レス)
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退112 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
673: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2020/08/21(金) 07:32:38.21 ID:O955szCA oronavirus Pandemic Data Explorer - Our World in Data https://ourworldindata.org/coronavirus-data-explorer http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/673
674: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/21(金) 19:56:24.84 ID:jytLnV12 【アベノ不況】アベノミクス崩壊…企業の内部留保激増も家計には恩恵なし 8/5(水) 9:26 アベノミクスは崩壊――。 内閣府は景気拡大局面が2018年10月に終わり、後退に転じたと正式に認定した。 拡大期間は第2次安倍政権が発足した12年12月〜18年10月の71カ月。 戦後最大だった「いざなみ景気」(02年2月〜08年2月の73カ月)には届かなかった。 政府は21年度のプラス成長を見込むが、新型コロナウイルス感染拡大は収束の兆しがなく、早期の回復は見通せない。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e589bc8edc98808170b0bf52e32a3f07b80a8ab6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/674
675: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/22(土) 13:14:25.73 ID:8oke6K2O 【爆笑】国難安倍晋三、GoToトラベルキャンペーンも失敗に終わらせる GoTo需要喚起、期待外れ 感染再拡大で迷う旅行者 事業見直しの声・開始1カ月 政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」が始まり22日で1カ月。 代金割引で旅行を促す政策で、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業界の期待は大きかったが、夏場の需要掘り起こしは不発に終わった。 感染再拡大を懸念し、旅行をためらう人は少なくない。 キャンペーンを見直すべきだとの声も出ている。 「7〜9月の旅行予約は前年の2〜3割だ」と大手旅行会社は嘆く。 航空各社によると、お盆期間の国内線利用者は前年比65%減。JR旅客6社では76%減となった。 9月の4連休も「今のところ動きが鈍い」(別の旅行大手)ことから、状況は大きく変わりそうにない。 政府はお盆の帰省自粛を求めなかったが、東京都の小池百合子知事は旅行や帰省を控えるよう呼び掛けた。 沖縄県や愛知県は独自の緊急事態宣言を出した。 政府と自治体で異なる方針が旅行者の迷いを呼んだ。 キャンペーンをめぐる迷走も尾を引く。 感染者が相次ぐ東京都は事業開始直前に支援対象から除外され、混乱を招いた。 制度が分かりにくいとの批判は根強く、手続きの煩雑さもあって、キャンペーンに参加登録した宿泊事業者は全体の半分程度にとどまっている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a0f824a86a6af2a19c40efc209065959f570f46 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/675
676: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/24(月) 15:11:50.67 ID:AEejvKL1 【アベノ不況】全国百貨店売上高、7月は20.3%減 コロナ再拡大で外出自粛 2020/8/21 15:17 日本百貨店協会が21日発表した7月の全国百貨店売上高は3912億円(全店ベース)だった。 既存店ベースでは前年同月比20.3%減と10カ月連続で前年実績を下回り、6月(19.1%減)から減少率が拡大した。 新型コロナウイルスの感染再拡大を受けた外出自粛の継続、豪雨や長梅雨など天候不順も重荷となった。 商品別(既存店ベース)では主力の衣料品が26.6%減だった。 セールの前倒しが響いたほか、新型コロナで生産量が低下し、在庫が不足した。 半面、家で過ごす時間が増え、キッチン用品やホビー用品などに引き合いがあった。 精肉などの生鮮食品は5.9%減にとどまった。 地区別では、東京地区の売上高は982億円となった。 既存店ベースでは27.9%減と10カ月連続でマイナスだった。 主要10都市全体で23.3%減となった一方、10都市以外の地区は12.7%減と、新型コロナの感染者数が再び増えた大都市圏の減少率が大きかった。 訪日客向けの免税総売上高は88.7%減の約31億7000万円だった。 海外渡航者の入国制限が続き、客数は97.0%減と低迷している。 売上高、客数ともにマイナスは6カ月連続だった。 同協会は8月以降の状況について「新型コロナ禍に加えて、梅雨明け以降の記録的猛暑による外出自粛意識の高まり」が重荷になっていると指摘。 さらに「各店におけるイベント・催事などの中止から、足元の来店客数は減少傾向にある」と説明した。 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HIZ_R20C20A8000000/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/676
677: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/25(火) 15:18:46.00 ID:XO9daAGG 【アベノ不況】「経済の安倍」帳消し 政権弱体、反転妙手なく―GDP 2020年08月18日07時04分 2020年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値が戦後最悪の下落となり、経済失速が鮮明になった。 政権の看板政策「アベノミクス」を背景にした「経済の安倍」というイメージを帳消しにしかねない結果に、政府・与党内には重苦しい空気が漂う。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081700778 拉致問題→諦めて被害者を見捨てる 北方領土→諦めて島を見捨てる 新型コロナ対策→諦めて国民を見捨てる 安倍の実績って何があんの? http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597841674/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/677
678: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/26(水) 12:23:14.16 ID:7Sl365HI 【朗報】安倍内閣支持率が過去最低水準に続落 「不支持」49.1%(+0.6) 「支持」36%(-2.8) 臨時国会「速やかに開くべき」70% 内閣支持率は36%の最低水準 2020年8月24日 06時00分 共同通信社が22〜23日に実施した全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は前回7月の調査より2・8ポイント減の36・0%となった。 調査手法が異なるため単純比較はできないが、2012年の第2次安倍内閣発足後、2番目に低い数字。 不支持率は49・1%だった。 新型コロナウイルス対策を議論するため野党が求めている臨時国会召集を巡り「速やかに開くべきだ」が70・8%に達し、「速やかに開く必要はない」の22・6%を大きく上回った。 観光支援事業「Go To トラベル」を巡る混乱など政府の新型コロナ対応への不満が反映しているとみられる。 第2次安倍内閣発足後の支持率で最低だったのは17年7月の35・8%。 政府の新型コロナ対応に関し「評価しない」は58・4%に上り、「評価する」の34・0%を引き離した。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/50693 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/678
679: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/27(木) 20:19:54.18 ID:pUIBrwO0 安倍首相の在任期間は長くなったが、長くなった以外に成果がない。 ゲシュタポあべべ内閣は 経済の拡大を表看板に掲げてきたが 経済すら最悪の状況に陥っている 日本の実質GDPは安倍内閣が発足した時点で498兆円 (季節調整済、年率換算=2012年10−12月期)だった 2020年4−6月期の実質GDPは485兆円になった 第2次安倍内閣が発足してから 日本のGDPはまったく増えていない 減ってしまったのだ 黄色おサルさん 反論ないよね 工作員よ さらば http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/679
680: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/28(金) 15:12:02.09 ID:52yR3qre さよなら安倍晋三 嫌儲祝賀会場 ★6 [873472195] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598594961/ 【速報】安倍首相、3時に辞意表明へ ★10 [ばーど★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598594804/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/680
681: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/29(土) 00:43:07.63 ID:u5HQ1A3z #辞任と逮捕はセットだろ #安倍内閣総辞職と捜査を求めます https://twitter.com/aoisuisei01/status/1299337306646560768?s=19 トレンドタグ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/681
682: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2020/08/29(土) 07:47:25.99 ID:yOJqOJoA ロシア中共と官僚媚中派経団連にとってはとても優秀な空神輿だった その伝説の継承者は横須賀の変態親子だけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/682
683: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/29(土) 08:02:30.28 ID:6FrzTGmA 【アベノ不況】安倍政権 2度の消費税率引き上げも財政悪化に歯止めかからず 2020年8月28日 20時49分 安倍政権では、2度にわたって消費税率を引き上げましたが、財政状況の悪化に歯止めはかかりませんでした。 内閣府によりますと、政権が発足した2012年度には、国と地方を合わせた債務、いわゆる借金の残高は、およそ886兆2000億円でした。 高齢化が進み、増え続ける社会保障費などを税収だけでは賄えず、政権は社会保障費の財源を確保し、財政の健全化も進めるため、2014年4月に、消費税率を5%から8%に引き上げました。 しかし、増税後には個人消費が落ち込み、税率を10%に引き上げることは2度にわたって延期しました。 去年、2019年10月には食料品などの税率を8%のままで据え置く、軽減税率を導入したうえで10%に引き上げました。 増税による税収は幼児教育と保育の無償化の財源に充てることにして、社会保障制度を全世代型に転換することを目指しました。 一方、増税後の景気落ち込みに備えて巨額の対策を盛り込んだため、2019年度の当初予算は一般会計の歳出規模が過去最大の100兆円を超える規模に拡大しました。 さらに、ことしに入ると新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、2度にわたって補正予算を編成し、2020年度の一般会計の歳出規模は、160兆円以上に拡大。 この結果、財政は一段と悪化し、内閣府によりますと今年度の国と地方をあわせた債務、いわゆる借金の残高は、およそ1146兆5000億円に増える見込みです。 これはGDP=国内総生産の2倍以上となり、残高は政権が発足した2012年度と比べると、260兆円余り増える見込みです。 政権は経済成長による税収の増加や消費税率の引き上げなどによって、政策に必要な経費は税収などで賄えるようにして、2020年度に「基礎的財政収支」を黒字化することを目標にしていましたが、2018年には断念しました。 いまは2025年度の黒字化を新たな目標にしていますが、それも達成は難しくなっています。 政権は「経済再生なくして財政健全化なし」と繰り返してきましたが、財政の悪化に歯止めはかかりませんでした。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012589371000.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/683
684: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2020/08/29(土) 22:33:14.01 ID:4k7RVjVZ 残業に罰則を付けないと、みなし残業で会社に金が蓄えられても消費には回らんよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/684
685: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2020/08/30(日) 06:51:50.40 ID:YGTLlhtf 実に150年ものあいだ米英に洗脳され続けておるニッポンなので消費はしない 元々はおフランスにイタリア気質だった日本なのに 薩長がエゲレスを手本にしたので、質より量の世の中になった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/685
686: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/30(日) 07:32:53.85 ID:sYNhHdT5 働いたら負けです。 公務員人件費は必ず確保されます・ 生価値必需品、電気、水道に消費税を課税できるので安泰です。 サービスや販売で庶民が動けば10%課税できる公務員は最高組織です。 不景気でも水道、電気料金が上がればよしよと。 子供 マザコンが孫の顔が見たいの親の一言に縛られる。 自動車ローン 車検、保険、税金を稼ぐ時間を考えればいかに無駄かわかる。 住宅ローン 固定資産税や都市計画税、修繕費、これほど人生縛られるものはない・ これらは、メディアや、親の価値観に踊らされた結果であり踊らされている自分自身のマザコン度を恥じなさい 、 主体性のない人間は主体性のなさから、これから地獄を見る。 令和は恐ろしい時代になります、できるだけ所有物を減らし身軽にならなければ苦しむ人生になりますよ。 また、日銀が正常化されると公務員の分限免職につながります。予算が組めず、すでに破綻している年金制度が完全崩壊する その日までのんびり暮らそう。 政治家や公務員でなければ責任はありません。税金を払い彼らに委託しているのでそれ以上の責任はありません、地獄は体験させられますが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/686
687: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/30(日) 17:04:05.33 ID:08M/FOw6 【安倍首相辞意表明】「これ以上ひどい首相いない」 市民に広がる衝撃、嘆息、苦言 8/29(土) 0:50 連続在職日数が憲政史上最長となってわずか4日後、安倍晋三首相が持病の悪化を理由に辞意を表明した。 新型コロナウイルス感染拡大の渦中に、第1次政権時に続く突然の幕引き。 神奈川県民からは驚きやねぎらいの声がある一方、実感のない経済対策や排外主義の横行などに対する苦言が相次いだ。 「持病ならば仕方がない。ただ…」。 真鶴町のパート女性(49)は首相の体調を気遣いつつも注文をつける。 「『働き方改革』と言うのであれば、まずは首相の負担を分散する仕組みを整えるべきだったのでは」 コロナ禍のさなか。 クラスター(感染者集団)が発生した病院の看護師は「対策に追われているこの時期の辞任は驚いた」と話す。 院内感染が一時広がり、「自分が感染源になるのでは、と不安に押しつぶされそうだった」と振り返り、「緊張を強いられる職場で、使命感だけで続けてきた。 政治の空白を作らないでほしい」と訴える。 川崎市中原区で超精密加工を行う三和クリエーションの手塚健一郎社長(55)は昨秋の台風19号での浸水被害に加え、コロナ禍で深刻な打撃に見舞われる。 「苦しむ中小企業への効果的な施策は何もなく、具体的なコロナ対策もないまま。最後まで国会を開かず、国民の声を聞くことなく辞めるのはどうなのか」 台風による被害額は3億5千万円を超え、感染拡大の影響で取引先からの受注が激減。 先行きは見通せない。周囲には廃業を検討している会社もあるといい、「こうも突然辞められては次のトップも期待できない」と嘆息した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5845125d32d53eaaacaaa33a62c4c0ca92d4c893 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/687
688: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/30(日) 20:36:13.81 ID:1Z4C6Ttg スゴい迫力だ。正鵠を射た檄文。文章とはこのぐらいの力を持っていなくてはならない。心ある書き手はこの白井論文に続け。 https://twitter.com/SaYoNaRaKiNo/status/1299994966375108609?s=19 「最後まで安倍政権の印象操作にメディアが加担」 元NHK記者の立岩氏、記者会見のあり方を批判 | 京都新聞 https://twitter.com/kobogi343/status/1299994224037900288?s=19 IR秋元再逮捕に二階と菅は焦りを感じたに違いない。検察の微妙な方向転換が感じられるからだ。一方の麻生は「忖度道路」や洋上風力が気になる。安倍はと言えば検察ネタが山ほどあり特に河井元法相の公判心配の種。政権離れられない両陣営、検察抑える為に最後は世紀の野合か。 https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1299986632586584064?s=19 https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020082900003.html https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/688
689: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/30(日) 21:00:06.49 ID:1Z4C6Ttg "【消費税 増税?】なぜ増え続ける?増税の裏に隠された歴史" "【消費税 増税?】増税は本当に必要なのか!?〜不都合な真実〜" https://twitter.com/aoisuisei01/status/1296099445939957762?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/689
690: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/30(日) 22:37:50.69 ID:1Z4C6Ttg ある自民党議員が語った、安倍政権の失政に声を上げない理由 「私は考えるのを止めた。考えても何か言うと、官邸から恐ろしい報復がある。考えたのに何も言わないとストレスで病気になる。だから考えない。脳死すれば、夏休みも取り放題、ボーナスがっぽり。こんなに楽な仕事はない。特に老後には」 https://twitter.com/kogashigeaki/status/1286567563149758466?s=19 そして続けた。 「私だけじゃないよ。みんなそう言ってるよ。誰があんな馬鹿に頭を下げるのかって話だよ。でも、みんな頭下げるんだよ。そうしないと生きてけないんだから。1億5千万もらってたって、とんでもない話だよ。だけど、やる方がもっとおかしいだろ。狂ってるね。終わってるよ。この国は」 https://twitter.com/kogashigeaki/status/1286567564210876416?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/690
691: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/31(月) 06:36:42.61 ID:Z3R/3xAk 二階派、菅氏支持の方針固める 自民党総裁選で 9月3日に派閥会合を開き、正式に決める予定。 https://twitter.com/Sankei_news/status/1299972541549740033?s=19 野合成立の模様! 麻生関連の検察捜査を抑えることで麻生が菅支持に転換。二階・菅の暗闘勝利。麻生に裏切られた安倍はどこかに逃げ込む算段か。慶應は安倍お断りの模様。菅は安倍について検察捜査を許可する可能性があり安倍自身は海外を希望との情報。驕れる者久しからず! https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1300083675858571264?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/691
692: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/08/31(月) 15:35:16.66 ID:ZRgV7GdZ 【爆笑】安倍晋三、フランスでもその無能ぶりを大いに叩かれる 安倍氏は「危機に弱い」と辛口評 仏メディア 2020年8月28日 20時48分 【パリ共同】安倍晋三首相の辞任表明について、フランスのメディアも28日、速報で伝えた。 連続在職日数の最長記録を更新したことを踏まえ、リベラシオン紙は「ゴールで倒れたマラソン走者」と表現。 「危機に弱い指導者」(ルモンド紙)と同国メディアらしい辛口の見方も伝えられた。 経済紙レゼコーは、長期政権にもかかわらず「日本が長年抱える深刻な経済問題の克服に取り組めなかった」と報じ、公的債務は増え続け、人口減少に歯止めはかからなかったと指摘した。 リベラシオンは「完全雇用」の状態でも「貧しい労働者」が多数いると言及した。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/51806/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1588082547/692
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 229 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.050s*