不買というか無買だよな4 (779レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: 2018/12/31(月)07:08:12.39 ID:aj7wQsEb(1) AAS
犯罪件数が戦後最少を更新−景気回復が貢献か
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

・28年ぶりとなる8期連続のプラス成長、有効求人倍率は44年ぶり水準

・仕事あれば窃盗をする必要性低下−エコノミスト

・自殺も減少傾向

 犯罪だけではなく、自殺者は1991年以降、最少水準まで低下した。東京で落としたお金が戻る割合や日本の治安が良く安全で安心して暮らせる国だと考える人も増加している。
省5
121: 2019/01/14(月)12:08:48.39 ID:xEHXUaXw(1) AAS
心臓を当選させた国民にも責任が、、、
136: 2019/01/15(火)12:25:27.39 ID:oS4L5BXF(1) AAS
ジムロジャース、テレ東の経済番組でピーク時に金はまだまだ上ると言って
銀座で金製品買いまくってたよ
まぁ典型的な曲がり屋だよね
全盛期に稼いだ財産どれだけ減らしてるのかリアルで知りたい
164: 2019/01/18(金)10:36:53.39 ID:W8ix7+Ne(1) AAS
  

 
 ■ アベノミクスは個人消費を冷やした致命的失敗政策だった ■

毎度申し上げておりますが、アベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて、
GDPの6割の個人消費を冷やしました。

さらに本来消費税値上げをやらず、高所得者増税で負担してもらって、
賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で、低所得者、労働者ほど
重くのしかかるように改悪しています。さらにマイナス金利政策。

一方、対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し、国の借金は増える一方。
普通の常識ある日本人ならば、将来に自分の貰える年金は減って、
省13
292: 2019/02/01(金)00:03:14.39 ID:zD/ydK0+(1) AAS
総雇用者所得もアベノミクスで増加している指標の一つ
画像リンク[jpg]:or2.mobi
405: 2019/02/23(土)19:12:56.39 ID:HKxNiv7n(1) AAS
とにかく節約するしかないね
420: 2019/03/30(土)04:39:06.39 ID:1+Kn6ZEv(1) AAS
 
 マンション価格の下落が始まった

新設住宅着工はピークアウトしたようだ。
首都圏は20%超えの大幅マイナスの地域もあるという。
専門家は「貸家は郊外でピークアウトしており、
分譲マンションも大規模物件の減少が響いている」という。
 
465: 2019/06/18(火)12:44:51.39 ID:9p+ipSHb(1) AAS
はい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s