不買というか無買だよな4 (779レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
22: 2019/01/01(火)12:00:22.21 ID:JsNkhKFu(1) AAS
■ 株価大暴落 ドル円109円台 これで消費増税する気か? ■
アベノミクス完全崩壊 米利上げ減速で円高&株安のダブルパンチ
安倍首相と黒田日銀総裁が引責辞任して、政策転換をすべき
株安の流れは止まりそうにない。今後、急激な円高進行の可能性が高まっているからだ。
円安と株高が「肝」のアベノミクスは崩壊まっしぐらだ。
アベノミクスは、円安で輸出企業が潤い、株価が上がるというカラクリ。円安が大前提だ。
「年明けに本格化する日米2国間交渉で、米国は円安誘導を禁じる為替条項を設けたい意向です。
米国は日銀の異次元金融緩和を円安政策とみています。円高が進行しても、
省8
47: 2019/01/05(土)09:29:39.21 ID:P7Xw9GTp(1) AAS
2019年は皇太子さまが新天皇に即位されることなどに伴い、
祝日法の規定で、4月27日から5月6日までが大型連休となる。
ほくほく顔なのは、旅行業界。
今春GW中の海外旅行予約は、既に前年の3倍に上る。
特に人気なのは豪華客船などによるクルーズ旅行。
円高で有給休暇が容易にとれる地方公務員は天国である。いつでもGO.
159: 2019/01/18(金)06:12:53.21 ID:CRYNs4B7(1) AAS
消費者態度指数の推移
画像リンク[png]:or2.mobi
232: 2019/01/27(日)12:12:32.21 ID:YG+hGc0Q(1) AAS
金融政策は雇用政策
社会を安定させる効用もある
外部リンク:diamond.jp
金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。
金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化
ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。
雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。
省7
320: 2019/02/04(月)05:48:09.21 ID:4jRLvoJi(2/2) AAS
■ アベノミクス以降の実質賃金は、リーマン・ショック期並みに落ちていた ■
安倍首相は常々、「名目賃金が上がっている。アベノミクスの成果は確実に出ている」と実績を誇示していますが、
普通の暮らしをしている人々にとっては名目賃金より実質賃金のほうが
はるかに重要であることが、どうして分からないのでしょうか。
メディアが「日本は戦後最長の景気拡大が続いている」とはいっても、
各種世論調査において国民の約8割が「景気回復を実感できない」と答えているのは、当然のことといえるでしょう。
■ アベノミクスのごまかしの本質とは
アベノミクスのごまかしの本質は、国民に名目賃金ばかりに目を向けさせ、
実質賃金にはいっさい触れてこなかったということです。
省10
354: 2019/02/08(金)05:09:01.21 ID:EPvv/uEY(1) AAS
給与最大1.2%上方修正 勤労統計データ再集計
外部リンク:sp.fnn.jp
「毎月勤労統計」をめぐる不正の影響で、平均賃金が上方修正された。
この問題を受けて、厚生労働省が、2012年から2018年までのデータを再集計した結果、労働者1人あたりの1カ月の現金給与の総額は、これまで公表されていた値に比べて、最大1.2%、平均で0.7%上方修正された。
自民党の厚生労働部会では、厚労省に対し、「国民の目は厳しい」などと批判が相次いだ。
小泉部会長は、支給額が不足している対象者に年度内に追加給付を行うよう、厚労省に要請した。
373: 2019/02/10(日)22:14:43.21 ID:zsGSGk3L(1) AAS
国税庁が発表した2017年の民間給与実態統計調査。サラリーマンの平均年収は前年比+2.51%の432.2万円で5年連続の増加。
2.51%の伸び率はこの25年で最も高い伸び率。直近で一番高いのは1991年の+5.03%。
画像リンク[jpg]:or2.mobi
391: 2019/02/16(土)01:01:39.21 ID:d2TCWCBR(1/2) AAS
与作は金貯める〜♪
貯金、貯金、貯金〜♪
貯金、貯金、貯金〜♪
節約貯金が気持ちいい
省1
742: 2021/08/03(火)10:17:56.21 ID:nmIGNS/X(1) AAS
選手村の食事は「信じられないほど好評」 米専門誌もオリンピアンの食事情を特集
8/2(月) 20:03配信.
24時間営業で、実に700種類ものメニューは全て無料。記事の中では実際の選手たちが実際に食レポする動画を紹介しながら、
「(プレッシャーを感じるという)シェフの心配がありながらも、食事は信じられないほど好評のようだ」と伝えている。
また餃子は「世界一美味しい」とレポートする米選手が話題を呼ぶなど、
開幕直後から選手村メシは出場選手たちの胃袋をがっちりと掴んでいる。.
コロナ禍の中で不要不急の外出がままならないオリンピアンたちを楽しませている、
選手村の食事情に専門メディアまでもが興味津々のようだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s