[過去ログ] 高橋洋一を論破したデフレ派の論客がいない件 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
684: 2017/06/24(土)15:58 ID:jt5NM0fR(1/4) AAS
>>682
間接税はGDPもCPIにも乗る。
それゆえ、リフレ派の言っているインフレ期待と消費税増税は一緒じゃん。
分かったか、内需立国(笑)。
そう言われると、インフレ期待は利益を増やすから給与も設備投資を増やすものだけど、消費税増税は利益を減らすから給与も設備投資も減らすと反論するのがリフレ派だ。
給与も設備投資も本来は費用から計上されるものだけど、費用計上を減らしても資産効果を高めたほうが給与も設備投資も増えるのがリフレ派だ。
686: 2017/06/24(土)16:39 ID:jt5NM0fR(2/4) AAS
>>685
統計は捏造されているとの証拠を持ってこい、内需立国(笑)!
高橋洋一や田中秀臣がハッキリ断言しているわけだから。
既得権者の維持のために行われているだってw
687: 2017/06/24(土)16:40 ID:jt5NM0fR(3/4) AAS
>>685
給与や設備投資が利益から配分されるものとの証拠を持ってこい、内需立国(笑)。
きさまの理論だとそれが前提なわけだから。
688
(2): 2017/06/24(土)16:46 ID:jt5NM0fR(4/4) AAS
>>685
バランスシート論とは、きさまらリフレ派だろ。
原田や高橋洋一や田中秀臣が断言している統合政府とか日銀が国債を購入すれば借金が減るとかもろにこれ。
そんな理論はこども銀行券を発行しているものだから。
日銀
(借方)国債××(貸方)日銀券××


(借方)日銀券××(貸方)国債××←
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s