[過去ログ] 高橋洋一を論破したデフレ派の論客がいない件 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549(1): 2017/06/22(木)17:12 ID:YM5Tm1fY(1/6) AAS
【プロの眼】バーナンキの「懺悔(ざんげ)」
外部リンク:www.tv-tokyo.co.jp
>5月24日に日銀の国際会議で講演した元FRB議長
>のバーナンキ氏。
>これまで主張していた量的緩和といったリフレ政策で
>日本は脱デフレ出来るという主張に対して、
>見通しが甘かったことを反省したという。
おかしいなぁ、 ID:ZljKaGPQ によると、
リフレ派は金融だけではデフレ脱却出来ない、
と最初から主張してたはずなんだが
550(1): 2017/06/22(木)17:17 ID:YM5Tm1fY(2/6) AAS
>>548
時期なんて関係ねえよw
原田は明らかに、公共事業の効果は「常に」小さい、
と主張してる
553(1): 2017/06/22(木)17:25 ID:YM5Tm1fY(3/6) AAS
>>551
やっぱり金融だけでは増税に対抗できないの?
では「増税の悪影響は金融緩和で吸収」とか言ってた
上念は根本的に間違ってたのかな?
557(1): 2017/06/22(木)17:44 ID:YM5Tm1fY(4/6) AAS
>>554
原田の記事読むと、
公共事業 → MF → 円高 → 輸出減少、らしいぞ
MFが常に成り立つってのは、リフレ派が常々主張してる
必要な工事か不要な工事か、なんて関係ない
561: 2017/06/22(木)18:01 ID:YM5Tm1fY(5/6) AAS
リフレ派の懺悔は聞き飽きた
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
575: 2017/06/22(木)18:33 ID:YM5Tm1fY(6/6) AAS
外部リンク:ja.m.wikipedia.orgマネタリスト
ID:ZljKaGPQ の主張が正しいとすれば、
マネタリストとケインズ派の違いって何なんだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s