[過去ログ] 高橋洋一を論破したデフレ派の論客がいない件 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 2016/03/10(木)19:03:40.23 AAS
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ
「消費増税の延期」心配する経済学者 予測「間違った」責任とってから発言を
外部リンク[html]:www.j-cast.com
86: 2016/03/12(土)12:57:41.23 AAS
>>85
>GDPは消費税増税前からマイテン
ドルベースで?
それ、あまり意味ないと思うけど・・・
472: 2017/06/22(木)07:54:34.23 ID:BCG82LHx(5/64) AAS
リフレ派は敗北から目を逸らさず、生きような
481(1): 2017/06/22(木)08:18:29.23 ID:ZljKaGPQ(7/53) AAS
そもそもインフレ期待の概念を金融緩和にプラスして発展させたのがリフレ派。
金融緩和だけでは駄目で、インフレ期待を高めるという要素が必要だというのがリフレの理論。
消費税増税時でもリフレ派の論客達はインフレ期待を毀損するから大反対だったし、
その分のインフレ期待を取り戻すためには財政出動が必要だと財政の重要性を訴え続けていたのを見てるからな。
それをお前らが曲解してリフレを叩き、財政出動を主張するな、と言い続けて財政を出させないように画策してきたのをずっと見てたんだから騙そうとしても無駄。
499: 2017/06/22(木)08:51:48.23 ID:0lSchc/a(1/2) AAS
> ID:ZljKaGPQ
病院行けw
541(1): 2017/06/22(木)12:18:23.23 ID:ZljKaGPQ(29/53) AAS
リフレ派は消費税増税前から財政緊縮は駄目だと言い続けてるだろ。
金融緩和だけでは駄目だ、とインフレ期待の概念を持ち込んでリフレに昇華させたのがリフレ派なのだから
金融政策だけでなくインフレ期待を高めるのが重要だなんて話は最初から言ってる事だ。
664: 2017/06/23(金)22:14:00.23 ID:zA/c+c/X(5/5) AAS
標準のリフレ派ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s