[過去ログ]
◆不要な官制事業が国民生活を地獄へ導く 第二地獄 [転載禁止]©2ch.net (147レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95
:
石井紘基
2017/11/19(日)23:54
ID:VN0Hdq8O(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
95: 石井紘基 [sage] 2017/11/19(日) 23:54:38.41 ID:VN0Hdq8O しかし、私は平成六年、この実態は自由主義市場経済体制を空洞化し、事実上 社会主義体制に移行するほど大規模でかつ質的な変化であると考えた。そして国会で 調査を進め、平成八年四月には『官僚天国・日本破産』(道出版)を著して、国政調査権 による実態調査の中間結果を公表し、わが国は「官営経済体制」であると規定した。 官企業としての特殊法人は巨悪である。巨悪である第一の理由は、特殊法人が 民間経済の上に君臨し、経済の資源を行政の事務(行政の本来の仕事は事務である)に 取りこんで利権の糧とし、国民の借金を増やし、公共(高狂)料金や将来への不安で 国民の生活を圧迫していることだ。 公団、事業団、公庫などの特殊法人が経済の領域から吸収している仕事は、金融、 建設、住宅、運輸、不動産、流通、保険、食品、レジャーの各事業、鉄道、空港、 道路その他の交通・運輸産業、農業・漁業・林業、その他通信、電力などほとんどの 産業分野に及んでいる。 進出していないのは自動車、電機、機械などの製造業ぐらいのものである(これらの 分野では、権力の経済侵蝕がもたらした高コスト構造に悲鳴を上げて、生産地を 海外に移転している)。しかも行政企業は、それぞれ進出した分野で支配的地位を 占めているのだ。 この結果、経済の衣を着た行政機関である特殊法人などはそのファミリーとともに 市場(経済)を狭め、あるべき税収を減らして国家財政と国民経済に致命的打撃を 与えている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1438344929/95
しかし私は平成六年この実態は自由主義市場経済体制を空洞化し事実上 社会主義体制に移行するほど大規模でかつ質的な変化であると考えたそして国会で 調査を進め平成八年四月には官僚天国日本破産道出版を著して国政調査権 による実態調査の中間結果を公表しわが国は官営経済体制であると規定した 官企業としての特殊法人は巨悪である巨悪である第一の理由は特殊法人が 民間経済の上に君臨し経済の資源を行政の事務行政の本来の仕事は事務であるに 取りこんで利権の糧とし国民の借金を増やし公共高狂料金や将来への不安で 国民の生活を圧迫していることだ 公団事業団公庫などの特殊法人が経済の領域から吸収している仕事は金融 建設住宅運輸不動産流通保険食品レジャーの各事業鉄道空港 道路その他の交通運輸産業農業漁業林業その他通信電力などほとんどの 産業分野に及んでいる 進出していないのは自動車電機機械などの製造業ぐらいのものであるこれらの 分野では権力の経済侵蝕がもたらした高コスト構造に悲鳴を上げて生産地を 海外に移転しているしかも行政企業はそれぞれ進出した分野で支配的地位を 占めているのだ この結果経済の衣を着た行政機関である特殊法人などはそのファミリーとともに 市場経済を狭めあるべき税収を減らして国家財政と国民経済に致命的打撃を 与えている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 52 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.316s*