[過去ログ] 【現場〜】マターリと語る世界経済64【〜マクロ】 (922レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514(6): 2010/02/24(水)22:40 AAS
アホ北産業
529: 2010/02/25(木)06:55 AAS
>>514-516
はいはい。
チーム世耕は必死だな。
ネオリベ批判をバカ呼ばわりとは竹中そっくり。
竹中は、新自由主義は反対派による悪質なレッテル張りと主張。
世界同時不況は新自由主義が悪いと言っている評論家とは一切口を聞かないことにしていると言っている。
530: 2010/02/25(木)07:01 AAS
>>514-516>>520
誰が高卒か!この野郎!
アメリカ圧力だらけのOECDと旧日経連の雇用圧力批判と、就職氷河期批判で大暴れとは、さすが小泉・竹中真理教。
教祖の小泉・竹中はそれを拡大させたしな。
アメリカ様と経団連批判を追放とはな。
さすが売国集団。
531: 2010/02/25(木)07:26 AAS
>>514-516>>520
チーム世耕は活発だな。
金曜日に世耕が、土曜日に竹中がテレビ出演で、このところ進次郎も活発で、それを支えているわけか。
こいつの教義に反するのは追放とバカ扱い。
さすが、デビッド集団や、創価学会や統一協会や稲川会やシティーグループなユダヤ金融とつながりある集団。
532: 2010/02/25(木)07:56 AAS
>>514-516>>520
良いデフレ論かよ。
さすが小泉・竹中真理教信者。
教祖の小泉・竹中がデフレ政策やっただけに、それも宣伝。
国会答弁を聞いていると、前原が良いデフレを肯定している。
534: 2010/02/25(木)09:18 AAS
>>514-516>>520
奥谷・篠原・南部・折口・林軍団と日経新聞は必死だな。
いずれも小泉・竹中の親衛隊。
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
省4
537(1): 2010/02/25(木)09:41 AAS
>>514-516>>520
チーム世耕は、ネオリベ批判だとバカ扱いだな。
それだけ天才なのだから、ノーベル経済学賞をとってみて証明しろや!
口先だけなのはチーム世耕の特徴かな。
小泉政権での経済政策はノーベル経済学賞と程遠いのは気のせいか?
チーム世耕は、機密費・政党助成金・米国債3兆円分・ユダヤ金融から資金提供されていて、ノーベル財団に金渡してそれくらい簡単だろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s