[過去ログ] Kindle セール情報 SP 5冊目 【ワッチョイなし】 洋書・雑談OK (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2022/08/14(日)15:38:57.86 ID:Md4PBGCi(1) AAS
>>13
おぉありがとう
スターリングラードのごっつい本を取り寄せて読んだの思い出したよ
85: 2022/09/24(土)09:56:34.86 ID:TiQRS3Dd(1) AAS
>>76
買おうかどうしようって迷ってるうちにセールが終わってしまって
勢いに任せてポチっとけば良かった
146: 2022/11/17(木)13:24:49.86 ID:R+jxpE4j(2/2) AAS
>>145
¥255になってた
210: 2023/02/13(月)18:54:09.86 ID:+yoATumI(3/5) AAS
>>209  修正

> 臭覚 → 嗅覚
270: 2023/04/12(水)16:56:30.86 ID:vpL2zfmw(2/2) AAS
>>267
金枝篇は購入して中身を確認したわけじゃないけど、目次を見る限り下のアマゾンの無料本と同じものに見える。

The Golden Bough (Vol. 1 of 2)    0円
外部リンク:www.amazon.co.jp

The Golden Bough (Vol. 2 of 2)     0円
外部リンク:www.amazon.co.jp
348: 2023/06/09(金)19:48:40.86 ID:1WQpoE2U(1) AAS
フロイト『夢判断』(『夢解釈』)2006年の新しい英訳が220円
Interpreting Dreams (Penguin Modern Classics)
Sigmund Freud (著), J. A. Underwood (翻訳)
387: 2023/07/09(日)13:23:00.86 ID:rhUC8nN6(1) AAS
植民宇宙船を舞台にしたアダム・オイェバンジのSF『ブレーキング・デイ』の原書Kindle版が 503円

Adam Oyebanji Braking Day    503円
外部リンク:www.amazon.co.jp
714
(1): 2024/06/08(土)15:16:06.86 ID:meis+3bW(2/2) AAS
東野さんが本屋の潰れる原因を電子書籍のせいにしているのだとしたら、それはたんなる八つ当たりだと思う。

たとえば自分の場合も、東野圭吾さんの本など電子書籍で安くなっていなかったら買わなかった。
また、こういった場所で彼の本を紹介することもなかったはずなんだよね。
紙の本では、一生手に取ることのない作家だった可能性が高い。

あと日本の少子化も大きな問題で、むかし自分が通っていた小中学校の生徒数は現在1/3に減ってしまっている。
本を読む若い層が急速に減っているから、すでに本を読む人たちの絶対数が急速に減っているんだよね。
したがって本屋のお客自体も大幅に減っているため、地元の本屋でも閉店が相次いでいる。(10年で3軒潰れた)

絶対数の多い高齢者層が本をたくさん読めばいいのだけど、蔵書の処分は体力と気力のある60代に済ませておけと言われている。
また視力や集中力、それに気力も落ちてくるため、本をたくさん読める高齢者というのはかなり限られてくると思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s