[過去ログ] Kindle セール情報 SP 5冊目 【ワッチョイなし】 洋書・雑談OK (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2022/11/13(日)23:41:03.61 ID:0o/Ax11/(1/2) AAS
日替りセールでもよく出てくる「眠れなくなるほど面白い〜」シリーズ、今なら半額で買えるな。
200: 2023/02/08(水)09:33:37.61 ID:hYQY7h+V(1) AAS
>>198
マジじゃん
ありがとー
214: 2023/02/13(月)20:22:58.61 ID:+yoATumI(5/5) AAS
>>212
これはすごい、長年のあいだ文庫化されず単行本で売り続けられていることで有名な「監獄の誕生」が290円。
もう文庫化を待つのは止そうということで、こちらも購入。
ちなみに、1円安いのは購入時 Fingersmith のポイントが使われたため。
377: 2023/06/29(木)20:43:09.61 ID:6w9n38wh(2/2) AAS
The Survivorsだった。オーストラリアの作家によるミステリ。少し前に買ったSilent Patientもうすぐ読み終わるけどやられたーって感じだわ。おすすめ。
486: 2023/11/14(火)09:09:17.61 ID:EmMjDFzg(1) AAS
すぐに終わるセールは貴重な良セールであることが多い。
Duneについては、自分の場合、下のセールですでに6冊の合本を129円で買っていたので今回のは見送った。
(下の記事を専ブラで見られない人は、Webブラウザで開けば見られるようになると思う)
2chスレ:ebooks
723: 2024/06/11(火)21:09:50.61 ID:2UXbdCvR(1) AAS
Project Hail Mary は546円で購入した。
でも、>>87でも書いたよう、このスレでの最安値は 340円。
(また、Robert L. Forward "Dragon's Egg" (竜の卵) の最安値は 100円)
過去に色々な洋書を安く購入しているから、これくらいは誤差の範囲内なんだよね。
そういえば、Netflixでアニメ化されるという、スコット・ウエスターフェルドのスチームパンク
「リヴァイアサン」三部作も過去に360円(各巻120円)で購入してた。
774: 2024/07/31(水)02:13:06.61 ID:NqIX2qyh(1) AAS
献辞はでかいしいきなり脱字もある
ぜったい買っちゃダメ
830(1): 2024/10/05(土)10:17:03.61 ID:NVYYfPSt(1) AAS
>>828
オーストリアは濁らないらしいよ
833: 2024/10/05(土)20:07:37.61 ID:51mMe28L(3/3) AAS
>>830
長いことドイツ語やってるけどそんなん聞いたことないわ
Wien の発音の仕方
外部リンク:ja.forvo.com
905: 2024/11/28(木)11:17:32.61 ID:0mGWQqkR(1/2) AAS
試しにfiction&literatureのリストを見たけど言語はどうやって選択するんだ?中国語版がズラーっと出てくるんだが。成瀬の中国バージョンまであったぞw
940: 2024/12/30(月)10:17:17.61 ID:YoPaFF3U(1) AAS
id:9xqlaazN必死だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*