[過去ログ] 【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
381: 2018/04/12(木)11:40:31.93 AAS
自動組版において、同じ項目だけどここだけは●●するという
直感的指示をしてきつつデータ差し換えとかともうね…
512
(1): 2018/07/26(木)09:50:17.93 AAS
正規表現のグループマーキングで10以上を指定することはできますか?
560
(1): 2018/08/08(水)13:36:39.93 AAS
>>559
そのオブジェクトを掴んでからの『高品質表示』と
何もオブジェクトを触らない状態での『高品質表示』を確認してみると良いかと

ひょっとしたら、どちらかが一般表示になっているかも

オブジェクトが、『表示設定を使用』で、表示画質が『高品質表示』で問題ないのに
画像が粗い場合はリンク画像の更新な
659
(1): 2018/10/02(火)21:02:02.93 AAS
>>658
揃って無い段組のフレームを選択して、段落パレットの一番右上の三本線のところをクリック、
「グリッド揃え」を「なし」にすればどうかな?
829: 2018/12/07(金)14:20:36.93 AAS
>>828
早急に解決して頂き本当にありがとうございます^^
またよろしくお願いいたします。
868: 2018/12/31(月)17:45:13.93 AAS
無理を言いなさるw
883: 2019/01/05(土)02:43:26.93 AAS
黙って参考にしている人もいるかもよ
887: 2019/01/06(日)17:02:21.93 AAS
背景を半透明にするのは普通にできるけど罫線を透明にするのが無理だから
結局はフレームを並べることになるだろうな

テキストそのものは表で組んで上に乗っけるのか
半透明フレームの中で処理するのか、どっちでもいいけど
その仕事によって(作業する人のクセによって)適宜選べばいいだろ

ただ、一部だけ角丸になるのが絶対条件だとすると
内部のテキストの位置決めがめんどくさいから
上から表を乗っけるほうが楽かもしれないな
974: 2019/03/17(日)06:52:33.93 AAS
フォントの知識言ってもTTとOpenの違い程度でいいんじゃないの
985: 2019/03/18(月)15:02:32.93 AAS
>>980
埋め込まれてさえいればまあ大丈夫だったりする、ただし最終的にこっそりアウトラインしています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s