[過去ログ] 【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4
(1): 2017/11/22(水)10:13:02.90 AAS
ついにきやがった(´・ω・`)

「・・・」は新しいバージョンのInDesign(Adobe InDesign CC 13.0)で作成されているため、
開くことができませんでした。
42: 2017/12/04(月)08:48:21.90 AAS
もうええわ
72: 2017/12/17(日)05:23:20.90 AAS
>>69
あるある
118: 2018/01/04(木)00:18:47.90 AAS
横組みでグリッドフォーマットでをフォルトの設定のまま
オープンタイプオプションのプロポーショナルメトリクスを
オンにして段落設定は和文等幅にして、空白の文字設定
だけで本文を組んだデータを見ると、
 
(´・ω・`)まぁ、いろいろ頑張ってるんだろうな… と思う
148
(1): 2018/01/07(日)22:23:37.90 AAS
七五三を「しめ」、海月を「くらげ」
モノルビで
537: 2018/08/04(土)11:32:23.90 AAS
要はトムソン罫とかのことかいな

クライアントの最終チェックまでは
トムソン罫なども込みでプリント(またはPDF作成)して
印刷入稿するときは、本体とトムソン罫を別々にPDF化して2個セットで入稿する
ニス版などが必要な場合も、それだけを別に用意する

トムソン罫やニス版は、特色を指定して別版にするというヤツもいたな
印刷屋にそうしろって言われたんだって
一般的ではないと思うけどね
664
(1): 2018/10/02(火)21:52:31.90 AAS
本来は選べないとおかしいのですね?
最初はレイアウトグリッドで始めたものの、マージンの設定が思うようにいかず
段組で作り直したり、レイアウトグリッドでまたまた作り直したり
その各々のファイルからテキストフレームをコピペして使ったりしました
正直、自分でも記憶がないくらいテンパってたので、かなりイレギュラーなことをしたのかもしれません

それと質問をしておいて恐縮なんですが、そろそろ帰らないと電車がなくなりますので、今夜は失礼させていただきます
ご親切にどうもありがとうございました
665
(1): 2018/10/02(火)22:10:10.90 AAS
>>664
いつでもいいんだけど、もしどうしても解決したいんなら、該当ページ1ページだけ残して、文字もダメなら適当な文字に置き換えて、InDesignデータをアップだね。
揃わないなんてこと無いよ。
そんな複雑なソフトじゃない。
938
(1): 2019/03/03(日)14:20:12.90 AAS
>>936
なにを困ってるのかわからないな

イラレのテンプレとやらをインデザの新規レイヤーに配置し
トムソンとのズレがあるならインデザ上で修正する

で、イラレのトムソン罫はその新規レイヤーのみをPDF化し
他の部分は新規レイヤーを非表示にしてPDF化し
できた2つのPDFを入稿する
それだけだろ

トンボ等もイラレのほうのやつが必要なら
そっちを活かしてトンボ無しで(印刷範囲を拡大して)PDF化すればいいし
省2
992: 2019/03/19(火)11:09:54.90 AAS
外注に出す印刷屋がアウトライン取れば
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s