[過去ログ] 【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2017/12/21(木)07:47:31.81 AAS
まじか
186: 2018/02/11(日)11:25:41.81 AAS
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2MV8S
287: 2018/03/15(木)19:14:44.81 AAS
>>286
>ダルマみたいな感じ

やっぱそういう意味だったか。
紙版初期の頃はQXで似たようなことを質問されたからそんな気がしたよ。
しかし一般の営業職ですら色々工夫できそうなことをこんな専門スレでよく聞いたな?
362
(1): 2018/04/11(水)10:01:22.81 AAS
よくそんなの受けたね
672: 2018/10/03(水)12:07:27.81 AAS
「好きなように作っていいよ」といった我流・自己流への免罪符が困るんだよね
そのデータを受け取る側の人と、後年その業務を引き継ぐ者がね
690: 2018/10/03(水)19:26:58.81 AAS
InDesignCS1ならフレームグリッドも癖がなく使いやすかったのに
CS2から一気に危険な仕様になったし、
CS1〜4くらいまでなら中途半端なフレームグリッドも作れたのに
5くらいからはガチガチに設計しないといけないし
なんでこんなにも仕様を変えてしまったんだか…
722
(1): 2018/10/18(木)13:24:19.81 AAS
>>721
無理だと思われ

やりたいならPDF吐き出して、
Acrobat上でPDFにフォーム作るしかないかと

InDesignからもフォームは作成できるが、
それほど優秀じゃないのであまりオススメしない
759: 2018/11/08(木)08:02:05.81 AAS
>>758
同じような使い方を理想としていたけど予算の都合でiMacにした。
787
(1): 2018/11/13(火)19:27:58.81 AAS
CS6使用、お知恵を拝借したいです

段落スタイルが指定されているフォーマットデータを複数支給されました
各々のデータは行間以外変わりがないはずなのですが、その内のひとつだけがテキストを配置しようとすると
「見つからない自形の保護が有効に設定されました。選択したすべてのテキストに新規フォントを適用できません。〜中略〜オーバーライド(無効に)してください。」
というアラートがでてきます。
プリントをしても特におかしなところは見つからないのですが、見落としている可能性も無きにしもあらず…

気持ち悪いので、その原因を知りたいのですが…
966: 2019/03/16(土)18:37:07.81 AAS
一色140頁PDF入稿と言われてハイハイと引き受けるもCD-Rの中身見たら30ファイル以上に分かれたワードと一太郎でやんの
アクロバットでアウトラインかけて色落として写真補正かけて・・・・丸一日つぶれたわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s