[過去ログ] 【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93(2): 2017/12/26(火)13:25:57.47 AAS
>>90
>イラレ(9.0)で作ったデータを貼り込んだ
これだけでチョンだとわかる
132: 2018/01/06(土)01:44:00.47 AAS
>>130
固持する必要は全くない!
組み方を猿真似する位なら
情報量が多いテキストを
少しは字を上手に大きく組んでくれ。
172: 2018/01/10(水)08:41:39.47 AAS
ルビーモレロ
283: 2018/03/15(木)17:42:46.47 AAS
ずこーpdr×pdf○
294(1): 2018/03/16(金)11:46:27.47 AAS
両面でノドか小口をあわせて面付するフリーのソフトなりツールはなかったと思う
PDF運用として手作業なら2ページ単位の回転・反転させたフレーム作ってひたすら貼り付けるしかない
324(1): 2018/03/21(水)09:58:56.47 AAS
>>323
別に消えてもいいもん
もっと自由に編集できた方がいいもん
自由にセルが変えられるテキスト消えてもいい見た目優先の作表機能
セルが今まで通り不自由なテキスト消えない堅い作表機能
両方付ければいいんだよ
416: 2018/05/20(日)06:01:40.47 AAS
>>415
長年の悩みが払拭しました!
ありがとうありがとう^^
510(1): 2018/07/25(水)07:46:54.47 AAS
>>509
検索ダイアログを開くと下半分に「検索形式」「置換形式」があるだろ
その右側にルーペにTの字のアイコンをクリックすると、いろいろ設定できる
「検索形式」を設定すればスタイルがあたっている文字列を検索することができるし
「置換形式」を設定すれば、検索した文字列にスタイルをあてることもできる
714(2): 2018/10/18(木)00:30:40.47 AAS
>>711
うろ覚えで書くけど、Word側のルビがグループルビにしかなってないんだと思う
Wordで原稿書く人の大部分はモノルビだ何だとかそんなの気にしてないから
だから「印刷物」という文字列に(いんさつぶつ)というルビが振ってあると
Word上での見た目は「印(いん)刷(さつ)物(ぶつ)」と同じになってるけど
InDesignに配置するとモノルビの「印(いんさつぶつ)刷物」にしかならないので
手動でスペースを入れていく(もしくはInDesign上でもグループルビにしてしまう)しかないっていう
857: 2018/12/28(金)10:39:04.47 AAS
プリンター側に制限がないなら、
縮小して作って拡大出力できないの?
879: 2019/01/04(金)15:30:07.47 AAS
やっとできたよ。
selection[0].allPageItem[0]
な感じで、選択範囲内のオブジェクトがとれるから、それのnameを正規表現でマッチングしてremove()すれば良かった。
お疲れ様、俺。
880: 2019/01/04(金)15:56:54.47 AAS
うーわ、InDesign script、配列のindexOfが使えないし。
アホか…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s