[過去ログ] 【Adobe】インデザイン・刷れ! 16刷目【InDesign】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2017/05/31(水)10:06:38.71 AAS
>>85
段落スタイルから、段落の特定の部位(正規表現での指定)や段落番号(記号)に
対して文字スタイルを設定できるのがなにより便利ですね
126: 2017/05/31(水)18:48:47.71 AAS
>>125
それは難しいな
Wordにはモノルビって概念がないからInDesignみたいにルビ中にスペースを入れると
Word上では変に見えてしまう
執筆者にそれを理解してもらった上でスペースを入れてもらうか
それが無理なら(たいていは無理だw)モノルビにする作業は
こっちサイドで対処することになるだろうね
310: 2017/06/22(木)14:51:30.71 AAS
簡単にできないならただの経験不足
362: 2017/06/28(水)10:37:38.71 AAS
どっちも考慮してないだろ
そして僕がWinとMac両方使ってるからって
あいつらはいつも僕をひどい目に遭わせるんだ(´ω`)
381: 2017/06/29(木)16:10:50.71 AAS
>>377
人にこう言ってもらうのはいいけど
自分で言っちゃう人を見るのはちょっと物哀しい
423
(1): 2017/07/01(土)03:28:35.71 AAS
分割して5mmになった左のセルを6mmにすると、
表全体がずるっと動くからびっくりしてやめてしまってるんかな?
右のセルを4mmにすると、またずるっと全体が動くんだけどなあ。
そういう話じゃなかったらごめん。
431: 2017/07/02(日)03:05:43.71 AAS
微調整しても駄目だったら、上に別のテキスト枠を載っけて、
所詮コンプータなんぞ人間には敵わねー
読めりゃいいんだよ、読めりゃとガハハと笑う。
俺馬鹿だ。
445
(3): 2017/07/03(月)23:37:42.71 AAS
人のデータは為になるわ
去年のデータからの差し替え作業のオペ的仕事だったが色々技術盗めた

インデザの教則本はとりあえず、その本そのもののインデザインデータをそのまま収録して売れ
549
(1): 2017/07/31(月)14:04:27.71 AAS
書き出されたPDFに配置されている画像をPhotoshopで開いてみたら解決
めんどくさいから俺はしないが多分大丈夫だろ
555: 2017/07/31(月)15:55:59.71 AAS
>>553
それって互換ファイルじゃなくてpdf保存の設定じゃないの
738
(1): 2017/09/07(木)13:04:05.71 AAS
モリサワ新ゴのPr6をProに置き換えても、レイアウトが崩れたりはしない?
Pr6にはProに無い文字が含まれてるだけって認識であってますか?
有る文字のデザインは、Pr6もProも全く同じで。
811
(1): 2017/10/07(土)01:11:49.71 AAS
あ、ポイント文字か、エリア文字じゃないやつ
それはできないね

級数じゃなくポイントにするって意味かと思ったw
ごめんごめん
890: 2017/10/24(火)11:00:33.71 AAS
>>889
一部編集や追加頁があるのと、ATM時代のフォントなのでちょこちょこレイアウトを直す必要があり流し込んで再編集が早いのかと思って
903: 2017/10/25(水)20:42:34.71 AAS
>> 902
以前、同じ考えの外資営業が居たよ
台割が滅茶苦茶変わることをテキストエディタで比較してあげたらいい
流し込むだけ、配置するだけ、とか作業を軽んじる脳内完結型には
一度自分でメモ帳やらWorsでやらせないとわからんよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s