[過去ログ] 【Adobe】インデザイン・刷れ! 16刷目【InDesign】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2017/05/15(月)18:20:07.49 AAS
フレームグリッドはあまり使わなくなったな〜
頁ものでも、レイアウトグリッド+プレーンテキストフレーム+ベースライン設定
でやっている。その方が速いし、柔軟性がある気がする
114: 2017/05/31(水)16:29:58.49 AAS
>>107
確かにそんな逸材は結構居る
中でも信じられない仕上がりのExcelデータを一度だけ見たことがある
無論、社風に合わずリストラされた
406: 2017/06/30(金)17:42:53.49 AAS
作業中はPDFチェック入れないが
どうせアウトラインとって別名保存するのでその時に入れる
553(1): 2017/07/31(月)15:44:16.49 AAS
ドキュメント設定にあるのは透明関連
イラレ 編集→pdfプリセットで設定しとけばいいんじゃないか
563(1): 2017/07/31(月)20:21:44.49 AAS
あるaiデータで調べてみた
PDF互換性持たせたaiデータの容量 21.8mb
そしてそのaiデータからダウンサンプルなしの
とある印刷会社のプロファイルで作成したPDFの容量
17.8mb
うーんこれなら特に問題なさそうだけどな
574: 2017/08/01(火)17:44:00.49 AAS
InDesignのファイルを受け取って開いたらInCopyでの共同作業用のデータに
なっているんですが、これを通常の(チェックインアウトのない)データにするには
どうすればいいんでしょうか?
720: 2017/08/28(月)22:25:46.49 AAS
InDesign側のバグなのか
てっきりフォントそのものに問題あるのかと思ったのだが
741: 2017/09/07(木)14:12:17.49 AAS
新ゴに限らずだけど、ProからPr5に変わったときに
縦組みでのダブルクォートの扱い(に代表される一部の役物)が
ものすごい変わったな
具体的に言うと
以前は、ダブルクォートがダブルミニュートに置き換えられてたのが
置き換わらなくなり、なぜかダブルクォートが半角扱いになった
文章では伝わらんと思うのでw
ググるなり試してみるなりしてください
845(1): 2017/10/18(水)12:15:13.49 AAS
OCRソフトなら「読取革命」です。
本体はWin用だけど、オマケに簡易版のMac用がついてるので便利。
ページが多い時とかは、バーチャルボックス上のWinを使ってます。
昔つかってた「読んde!!ココ」より精度たかいかも。
865: 2017/10/20(金)18:18:22.49 AAS
テキストオンリーでもクソ重そう
そもそも管理できるのか
897: 2017/10/24(火)12:41:26.49 AAS
MacのフォントならAdobeのFontsフォルダにぶち込めば8、9割使える
OS9からの移行なら諦めろ
937(1): 2017/11/01(水)20:13:43.49 AAS
文字パレットの一番下、「言語:」のところを、ひらがなや漢字を選択したまま、「英語:米国」にすることが出来ません。なぜでしょうか?
他人が作った文章を訂正しているのですが、そのせいで段落スタイルに、全部オーバーライドがかかってしまいます(元の日本語の文章が、なぜか「英語:米国」で作られているため)。
999(1): 2017/11/21(火)21:47:10.49 AAS
ほな逝ってくるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s