[過去ログ] 【Adobe】インデザイン・刷れ! 16刷目【InDesign】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(1): 2017/05/12(金)13:50:24.24 AAS
フレームグリッドの設定だけで文字サイズ変えるときはスタイル当てちゃダメ
てかフレームグリッド要らないって3行取2行見出しとかどうしてんだろ
チラシとかペラしかやらないのかな?
55: 2017/05/19(金)16:02:50.24 AAS
本屋で見てこいよ
133: 2017/06/01(木)10:19:38.24 AAS
作業分の料金を請求してるならいいじゃない

負担を減らしたいなら営業を通さず直接交渉するのもアリでしょう
どうせ営業なんか現場の作業内容なんて把握してないんだし
148: 2017/06/01(木)12:48:37.24 AAS
今上にいるやつらも下の時は同じこと言ってたんだよね
212
(1): 2017/06/15(木)20:13:07.24 AAS
>>211
かしこまりです。ありがとうございました!
323
(1): 2017/06/23(金)01:39:48.24 AAS
>>304
文字組アキ量設定でなんとかしようとすればするほど
どつぼにはまるという……
476: 2017/07/06(木)13:18:36.24 AAS
>>472
Adobe解約してOfficeだけで仕事するのと変わらないね
ファイルを開く度に改変されていき
ぐるっと回ってきたら元に戻ったりして
570: 2017/08/01(火)01:59:51.24 AAS
「新人」は時を選ばず生まれるからネ。
571: 2017/08/01(火)02:01:50.24 AAS
>>568
イラレを

だな
575: 2017/08/01(火)20:02:08.24 AAS
せっかくインデザインで原稿を作っているのに
イラレで原稿全部作って貼っつけてくんなw
836
(1): 2017/10/16(月)19:26:19.24 AAS
822です
回答下さった方々どうもありがとうございました
中国の印刷所がinddファイルは受け付けてくれなくてPDF入稿したんですが
普段イラレ使いでai入稿しかしてないのでなんか落ち着かないです
入稿形態は印刷所によるんですね
勉強になりました
880: 2017/10/23(月)18:06:47.24 AAS
Times、Helvetica、Futuraといった基本的な書体は
方言やバージョンがいろいろでややこしくてめんどくさいんだよね
886: 2017/10/24(火)09:28:43.24 AAS
欧文フォントにOpenTypeのメリットってあるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s