[過去ログ] 写研 モリサワ (543レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2011/09/06(火)09:49:46.74 AAS
還暦過ぎのババアが股広げたって臭いだけだろ
49: 2012/08/28(火)03:03:19.74 AAS
適当 ≒ 適切
ま、ゴナとニューロダンを見分けられないならフォント指定するだけの能力もない訳だが。
160: 2014/01/01(水)19:28:15.74 AAS
魚屋でフォント売り出すんだ
198(1): 2014/01/20(月)14:40:48.74 AAS
写研の電算写植に搭載されてるフォントは昭和時代に自社開発したCフォントだからな
もともとガタガタのCフォントを単純に変換しただけでは使いものにならんわ
デザイナーが描いた原字をもとに作り直すしかないんじゃない?
205: 2014/01/21(火)13:59:07.74 AAS
>>203
似たようなことをモリサワが10年ぐらい前にやってたような…
246: 2014/02/07(金)08:28:33.74 AAS
>>244
自分でも何か開発してみな
309: 2014/05/31(土)16:54:48.74 AAS
>>308は、テレビテロップに限ったお話なので、補足しときます。
324(1): 2014/07/15(火)03:40:38.74 AAS
>>322
写研ってすごい会社なんだね。
ブルガリア語辞典で写研の書体を見て感動したよ。
あの書体をパッケージソフトとして発売して、
インデザインで使えるようになればいいのになあ。
>>321
テレビテロップではフォントワークス、出版・印刷ではモリサワが強いのか。
1990年頃はあらゆる分野で写研の書体が使われていたのかな?
>>103を見て気になった。
378: 2015/04/06(月)15:33:00.74 AAS
>>377
>>377
>>377
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s