[過去ログ] 写研 モリサワ (543レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2013/12/21(土)18:52:04.26 AAS
漢字に著作権を与えないなら何を与えるんだよw

国名からして「人民」「共和国」、国体だと「共産」「社会」「主義」「解放」などの『日本語』に依存しているような国なのに、
使用料とか言い出したら報復として(西洋学術用語の殆どにあたる)日式漢語の使用料を取られて国が成り立たないハメになる。
96: 2013/12/22(日)06:35:38.26 AAS
和製漢語
外部リンク[html]:blog.explore.ne.jp
漢字は中国から学び、また中国へ輸出もした日本はエライ

例を挙げると「コーヒー珈琲」です。あと、社会主義や共産主義、警察、銀行、
温度、化学、体育、労働者等々、約1000語、それも中国の日常で非常に
多く使われている文字が日本からの逆輸入漢字なのです。
この事実を中国人の方々はほとんど知りません。
384
(1): 2015/05/21(木)00:38:55.26 AAS
写研発表待ち中。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s