[過去ログ] 写研 モリサワ (543レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2011/10/04(火)10:57:47.11 AAS
リョービはフォントも釣り竿も、コンセプトが中途半端。
40: 2011/11/22(火)18:59:47.11 AAS
キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
日本マイクロソフト写植ツアープレゼント
画像リンク[jpg]:lei.hs.llnwd.net
41: 2011/11/23(水)16:45:21.11 AAS
しゃしょく違いやんけ
47: CS5 2012/08/25(土)17:01:54.11 AAS
まんがのフキダシとか今だに書体指定ゴナとか書いてくるよ。昔からの定期物だからそうなんだけど。適当にフォントワークスに置き換えてますが。
48: 2012/08/25(土)21:51:19.11 AAS
適当に指定無視とかクズだな
105(1): 2013/12/26(木)18:30:23.11 AAS
昭和58年5月発行の「会社四季報・未上場会社版」によれば
写研の売上、昭和57年6月期215億円、申告所得46億円。
初任給132600円、昭和58年の採用人数58名。
電算写植60%、写植機35%、関連資材5%。
この「未上場会社版」にも写研は以後、掲載されない。
207(1): 2014/01/25(土)07:44:45.11 AAS
外国人にとって日本語が難しい7つの理由
2chスレ:newsplus
●「漢字が絵に見える」
●「ニュアンスが難しい」
●尊敬語、謙譲語、丁寧語が分からない
●文末の言葉の違いが難しい
●日本語英語が分からない
●数の数え方が多すぎ
●一文字で大きく意味が変わる
257(1): 2014/02/10(月)14:39:24.11 AAS
劣化のないコピーができるデジタル時代がおかしい。
デジタル時代が始まり多くの従業員がリストラ解雇され、
次は製品を出した会社従業員までが脅かされている。
267: 2014/02/12(水)19:34:14.11 AAS
>>264
×写真
○社員
の間違いでした。
関係者各位様にお詫びの上、訂正させていただきます。
418: 2017/01/16(月)06:17:34.11 AAS
ネコを飼う人の大半の脳に寄生生物が
外部リンク:gigazine.net
寄生生物「トキソプラズマ」が宿主の行動や性格をゆがめていることが判明
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s