[過去ログ] 邦楽界がこんな惨状になってしまった理由 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2024/12/16(月)18:41 ID:a8bWZWog(1/5) AAS
13年前からこんな素人レベルのプロがいたんだな。
動画リンク[YouTube]
975
(2): 2024/12/16(月)19:24 ID:a8bWZWog(2/5) AAS
従来のプロの楽曲というのは、
ギターの上手い人、ドラムの上手い人、歌の上手いなど、
それぞれ能力の高い人たちが集まり、それを
録音に長けたエンジニアが録ってまとめて行くスタイルだった。

要するに、それぞれの分野に長けたエキスパートたちが
集団で1つの作品を作り上げていたのである。

それが今ではDAWを使って個人レベルでやってしまうので
低品質な楽曲になってしまうのである。
977
(1): 2024/12/16(月)19:39 ID:a8bWZWog(3/5) AAS
海外にはジャニーズや「おニャンコクラブ、モー娘。AKB」のような
低レベルな歌手は存在していませんし、握手券でCDを売るような
商法もありません。

日本の音楽が、安かろう悪かろう…の中国製品のような
レベルに走ってしまったことが、
音楽業界全体を衰退させてしまったのです。
979
(1): 2024/12/16(月)20:50 ID:a8bWZWog(4/5) AAS
プロなのに、CD(音楽)を売るのに、
握手券で釣るような邪道なことをプロ側がやっているわけで、
カンタンに言ってしまうと音楽のプロにプロ意識がないからです。

ジャニーズにしても、歌が下手なのに歌手をやっているわけで、
音楽を提供する側のプロ意識の低さが日本には
蔓延してしまっているのです。
981: 2024/12/16(月)21:13 ID:a8bWZWog(5/5) AAS
俺は奥村チヨ推しです

1969年(55年前)です。
動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*