[過去ログ] 邦楽界がこんな惨状になってしまった理由 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2024/11/27(水)03:47:08.04 ID:DFmifxjp(1/2) AAS
邦楽の惨状よりテメエの人生の惨状を憂いた方がいいんじゃないのか?

オレがうまくいかないのは社会が悪いからだ
オレがうまくいかないのは邦楽の今の惨状が悪いからだ

…みたいなこと言ってんじゃねえよw
79: 2024/11/28(木)12:16:57.04 ID:LQqyoLDp(1) AAS
言いたいことは分からんでもないけど、それがその通りだったとして、それであなたはどうしたいの?
世の中の作り手たちが総じて熱量が低いんだとして、じゃあ世の中全員クソザコなんだろうから自分が熱量持って曲制作して天下取ったらいいんじゃないの?
102: 2024/11/28(木)19:26:16.04 ID:0xFJ/8aW(8/9) AAS
DTM機材と音楽の安売りが原因
220: 2024/11/30(土)18:22:18.04 ID:ZmJ16DXB(9/18) AAS
>>219
一元化したプロを押し付けて嫌われたのがそのプロじゃねえか

その答えがリスナーのアマチュアへの移行だ
537: 2024/12/03(火)21:14:11.04 ID:oqiZ/FIL(12/16) AAS
これが本物のプロのレコーディングスタジオです。
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com

しかし、現代のしょーもないレベルのプロは
ノートブックが仮想スタジオなのです。
548: 2024/12/04(水)00:44:01.04 ID:BI1NHPQ0(1/2) AAS
>>519
おまえに顔面コンプあるのはわかった
こいつが不細工陰キャであるに違いないとかそういうのおまえが勝手に自己投影してるのよ
ちなみにアニソンに偏見ないがアニメなんて見ないしわざわざ聞かないよ
てかアニソンの定義ってなによ?
最近は人気アーティスト曲そのまま引っ張り出してるようなもんだろ
652: 2024/12/07(土)10:36:37.04 ID:Ervuserr(10/35) AAS
プロは素人とは違って演奏力が高い!
そして音のクオリティーも高い!

だからプロなのである!
733: 2024/12/08(日)09:24:45.04 ID:7x+HcY1V(2/2) AAS
インストや劇版の作曲に必要な能力はクライアントを騙す能力だが、
歌物の偽物に人々は騙されない。
804: 2024/12/12(木)18:36:56.04 ID:lJezYZuM(1) AAS
どこの素人だよ…。

Fukuwarai
動画リンク[YouTube]
857: 2024/12/14(土)15:42:19.04 ID:BXcxxX9X(2/4) AAS
2000年代半ば位までは音楽シーンを変える新人が次々と出てきたのに今は幼稚化して残念だ
938
(1): 2024/12/15(日)20:32:07.04 ID:4bwBr80c(7/14) AAS
>>936
終わってるから何?
なんか困ることある?

理想の音楽は自分らで作れるじゃんオレらって
それを世界や世の中に発信も出来る立場じゃん
なのに今の邦楽シーンとオレらに何の関係性が?w

困るのはそれが出来ないリスナー(音楽活動出来ない人)よな
受ける側オンリーなんだから好みの選択肢が無くなるのは困るよな

じゃあここで愚痴ってるヤツは自分で発信出来ない受け手側の人間てことなのさ
962: 2024/12/15(日)23:01:00.04 ID:7TmPXjgV(3/3) AAS
>>938
何?もクソもない
終わってるから終わってると言っただけ
971
(1): 2024/12/16(月)13:31:47.04 ID:EfPKHMYg(1) AAS
>>970
何が昔だこの馬鹿
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s