[過去ログ] Steinberg Cubase総合スレ96 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: (ワッチョイ e949-80u9) 2024/11/07(木)01:37:10.16 ID:ZWCEGpvo0(2/2) AAS
ロイヤルクーポンとグレースピリオド14
どっちを選ぶかって話だったか
134: (ワッチョイ 6e5f-n/44) 2024/11/08(金)09:59:59.16 ID:C35xFbOO0(1/3) AAS
>>130
こればかりはマジで民族性だからしゃーない
リズムよりメロディのが好きだ
207
(2): (ワッチョイ 9e54-guIA) 2024/11/09(土)14:45:18.16 ID:pIasEjI/0(1) AAS
横スクロール、SynthVエディタとかと逆だから混乱する
240: (ワッチョイ ad15-x14E) 2024/11/11(月)07:11:24.16 ID:bMrgdF6R0(1) AAS
>239
おっしゃるとおりです。
下の方にちいさい「VST2」と書いたオンオフボタンありました。
デフォルトでOFFになっており、
最初の起動のときに「VST2が見つからない」という警告がでるので
使えなくなったと勘違いしました
333: (ワッチョイ 9f0a-J1Bo) 2024/11/24(日)17:51:59.16 ID:gm8p7f8e0(1) AAS
すみません!クリップゲインについて質問したものですが、ペンツールで描いたら本当にできました!20年以上使ってきたのに知らなんだ……
ありがとうございました!
397: (ワッチョイ 9f3b-fTgC) 2024/11/29(金)12:27:47.16 ID:gUoVGPeq0(3/8) AAS
今やAudacityにもOpen AIのステム分離がついておるからな
利点は9000円でVSTみたいに使えるわけだが、FLやS1などがタダでできるのを考えると他のものに使いたくなる
ましてやブラックフライデーですら本家はとんでもない値段で遺憾であるな
429: (ワッチョイ ff09-6m00) 2024/11/30(土)21:18:49.16 ID:omtOfmPi0(1) AAS
坊歌ロイドはもう動かなくなってんだっけ・・・?
575
(1): (ワッチョイ 5de0-zaw3) 01/12(日)16:29:28.16 ID:FYlIN1gk0(1/2) AAS
マスターチャンネル下げてモニタースピーカーの音量上げてるだけとかじゃないのか
716: (ワッチョイ 3df0-Ggiq) 02/23(日)12:03:44.16 ID:s0Kua8se0(1) AAS
>>710
サムネイルこのと言ってるなら、
書類>Steinberg>VST Thumbnails
759
(2): (ワッチョイ d57d-6U9q) 02/26(水)19:53:25.16 ID:8hfGBoDv0(2/3) AAS
LIVEのアレンジメントビューがいいんじゃないか
早くキュベも真似してくれ
772: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6e2b-jIFa) 02/27(木)18:15:21.16 ID:djeZhDYN0(1) AAS
特定のプラグインがキュベ巻き込むクラッシュ頻発してたけど別のドライバーが原因だったらしくて更新したら直った
これだからオマカンはよぉ
793: (ワッチョイ 416e-Jlsc) 03/03(月)22:09:00.16 ID:nvixT9fq0(1) AAS
Cubase買っても寝かせるんでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*