[過去ログ] Steinberg Cubase総合スレ96 (998レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: (ワッチョイ 2da5-O4FQ) 2024/11/08(金)20:21 ID:JL11e9hd0(1) AAS
Protoolsとwavesはシェアだけならずば抜けてるけどぶっちぎりで他より優れてるってより昔はこれしかなかったから今も使ってるって感じだからね
167
(1): (ワッチョイ 1269-13KP) 2024/11/08(金)20:23 ID:7PYBhgLY0(6/7) AAS
歌い手の女の子のモニターヘッドホンはソニーよりもATH-M40x派が多い印象がある
168: (ワッチョイ b22e-kNiC) 2024/11/08(金)20:48 ID:7FF2Dj110(3/3) AAS
>>158
そんな態度だから余計信用出来ないんだよ
妄想ソースで話すなら早めに消えて下さいね?
169
(1): (ワッチョイ 75ae-c7M1) 2024/11/08(金)22:03 ID:EtZkroOc0(1/2) AAS
FLはパターンを予め作ってトラック抜き差しで手軽に音楽が作れるんだよ
ソングトラックに貼り付けるだけ!便利でしょ?パターントラックに登録しておけば
毎回作らなくていいんだよ
下書きせずにいきなり清書するよりいいと思うんだが?
170
(1): (ワッチョイ 1269-13KP) 2024/11/08(金)22:26 ID:7PYBhgLY0(7/7) AAS
>>169
それは最初は便利に思ったけど結局ピアノロールいじるやんか
二度手間に感じて不要と思うようになったわ
トラックに切り替えのショートカットLと仮想キーボードが併用できないのもめんどい
171: (ワッチョイ 75ae-c7M1) 2024/11/08(金)22:37 ID:EtZkroOc0(2/2) AAS
>>170
わかりみ
あと初心者の頃はパターントラックに清書して
ソングトラック一切触らなかったわ(笑)
数十秒間のトラックで満足して次の曲作って膨大なProjectファイルが今でも残ってる(笑)
172
(1): (ワッチョイ 6e88-yJSX) 2024/11/08(金)23:03 ID:zNR76vil0(1) AAS
>>167
M50xじゃなくてM40xの方がユーザー多いん?
173: (ワッチョイ 5e4b-vopE) 2024/11/08(金)23:03 ID:thG1Q6G50(1) AAS
LIveのほうがFLのようなパターン的な解釈もできて、トラックの扱いも自然に思うわ
174: (ワッチョイ 714d-F8Hj) 2024/11/09(土)05:00 ID:W0Szftlt0(1) AAS
>>172
レコーディングするだけならATH-50Mx買うより安いし軽いしでATH-40Mx買ってもおかしくないかな
175: (ワッチョイ 9e76-Q1tn) 2024/11/09(土)05:15 ID:k87WRHG60(1) AAS
M50xもM40xもどっちも買ったけど一番安いM20xが一番フラットだと思った
個人的にはレコーディング時モニター用のチープな名作
176: (ワッチョイ b2c0-XYOu) 2024/11/09(土)06:34 ID:R1EPz4fe0(1) AAS
Cubase14、トラックのところのアイコン(ラベル)の色が黒だったり白だったり一貫性ないけどバグっぽいな
トラックカラーが暗い時はアイコンが白、トラックカラーが明るい時はアイコンが黒になるという設計なんだろうけど、実際に新規トラック作ったりカラー変えたりしてもここの挙動がちゃんと追従してこない時があるな
177
(3): (ワッチョイ 9211-JeGG) 2024/11/09(土)08:07 ID:xlRtU18V0(1/2) AAS
みんな、スタインの疑似サブスクは納得できてんの?毎年払わないとアップデートリセットで全額支払いに戻るやり方ってちょっと酷くないか?
178
(1): (ワッチョイ 5e4b-vopE) 2024/11/09(土)08:14 ID:/yRQSXyb0(1/3) AAS
こいつ何言ってるの?
179: (ワッチョイ 9211-JeGG) 2024/11/09(土)08:21 ID:xlRtU18V0(2/2) AAS
>>178
じゃ解説してね
180: (ワッチョイ 75ae-c7M1) 2024/11/09(土)08:25 ID:RljbNBto0(1/3) AAS
>>177
文句ばかりで曲作らないの?
181: (ワッチョイ 75ae-c7M1) 2024/11/09(土)08:27 ID:RljbNBto0(2/3) AAS
>>177
一年でできることは沢山あるよ。
1日1つ機能を知れば1年で365個学ぶことできるよ
182: (ワッチョイ 6e88-yJSX) 2024/11/09(土)08:34 ID:ErYpy2hp0(1/2) AAS
毎年アプデすると定価で1万掛かるからサブスクと変わらないと言いたいんだろう
その点Cubaseはグレピリ寝かせでセール時の価格で欲しい時にアプデできるからその辺のサブスクより超お得だと思うけどね
183: (ワッチョイ 5e4b-vopE) 2024/11/09(土)08:41 ID:/yRQSXyb0(2/3) AAS
いやいや、読解力のない奴ばかりだな
リセットなんかされない
184
(1): (ワッチョイ 7198-erF6) 2024/11/09(土)08:44 ID:Ups45mZQ0(1/2) AAS
フルが7万で、かなり古いCubase4からのアプデでも3万でしょ
全額支払いに戻るってなんのこと?
185
(1): (ワッチョイ 75ae-c7M1) 2024/11/09(土)08:47 ID:RljbNBto0(3/3) AAS
>>184
永続アップデートじゃねーんだ層
まぁあまり使い込んでもいないだろう
買って満足コレクション層だろう。
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s