[過去ログ]
Suno、Udioなどの音楽生成AIの活用方法 Part2 (1002レス)
Suno、Udioなどの音楽生成AIの活用方法 Part2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1725775157/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
962: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2024/10/25(金) 08:40:37.59 ID:OGDNnB/h sunoはわからんがUdioは確かできる 三味線サウンドやってる人いたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1725775157/962
968: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2024/10/25(金) 18:18:45.74 ID:OGDNnB/h ふと、人間の関与がほとんどないコンテンツって 誰が見たり聴いたりするんだろう… AIかな?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1725775157/968
970: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2024/10/25(金) 18:40:48.43 ID:OGDNnB/h すでにミュージシャンの世界も、名の売れてる人たち以外はもうダメになりつつあるしな DTM+ボカロの登場時点で量産型音楽の収益性は崩れたが、AI音楽がそれを完成させてしまった もちろん趣味としては最高だが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1725775157/970
972: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2024/10/25(金) 20:33:03.95 ID:OGDNnB/h 音楽で食っていきたい人にとっての問題は その及第点音楽を秒で大量に作る人が億人単位で発生してしまってることだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1725775157/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.172s*