[過去ログ] Synthesizer V Part8 【ワッチョイ有】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 75c1-DVjj) 2024/07/15(月)18:34:53.91 ID:C0sIaR6r0(2/2) AAS
>>48
だよなあ、クオリティ高いとはいえ妥協になってしまうんだよな
特に聞き手からそう思われるのは嫌だよね
色々参考になることありがとうございます
341: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e30b-Kyt2) 2024/10/01(火)20:34:23.91 ID:SGluJwo10(3/5) AAS
おそらくだけどGUMI SVは
SVユーザーの一部で評価はイマイチなものの声自体の人気はあったのでV6版より数が売れた
販売本数はSV版のほうが多く見込めるものの
新キャラはヤマハに義理立てしてボカロで先に作って発売
そのときの収録素材をDreamtonicsに渡してSV版が完成次第ウッキウキで発売
ボカロとSVのタイムラグはSV版DBの制作期間なんだろう
初音ミクAIがボカロV6に戻ってSVとV6の売り上げの逆転が起こり得るのか見もの
463(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ db94-LGdj) 2024/10/18(金)17:10:20.91 ID:myRoUGg00(2/4) AAS
それとミュージカル風味の歌唱になりがちな人で学習したらクセが抜けなくて汎用性がなく厳しいのと
ラップ特化音源のような特定分野に強い商品でいくならラップほどニーズがなくて売れなくて商品化しづらいと思う
ボーカルスタイルでミュージカル風(もしくはミュージカル風の喜怒哀楽)を追加できる可能性はあっても
そもそもミュージカル風だけでなくて普通に上手く歌えるスキルがないと通常の学習元歌唱が作れない
ミュージカルとクセのない通常歌唱の両方が上手いシンガーで若い声って条件だと中の人の選定も難しいかも
520(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a958-L0v7) 2024/10/28(月)22:43:27.91 ID:ixySp5J70(1) AAS
コーラスとかハモで使う時に千冬のライト版のほうがなんか質感それっぽかったなと思う事あるよ
552(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7199-Jh0Z) 2024/11/04(月)11:02:30.91 ID:eFhm4oH30(1/2) AAS
SVウナだけ買ってPro買わない場合は歌わせることは一応できるのかね
559: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ b65d-KlRY) 2024/11/04(月)17:25:28.91 ID:3Wq0oZQo0(1/2) AAS
ピアノロールの目盛りの見づらさは前から言われてる
UI周りは再検討してほしい
827: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0b6b-1gKG) 2024/12/18(水)20:52:24.91 ID:30XzO+TU0(1) AAS
「今使ってるDBは高音が苦しいから高音出るDB教えて」
今何使ってるの?→「ヒミツ」とか
「ROSEは男前。別の男前姉さんにしたけどだいぶ悩んだ」
別の男前姉さん?→「男前度は少し下がるけど汎用型の姉さん」とか
使ってるDBは流れで聞いてるだけだから正直どうでもいいけど
隠したりはぐらかしたりする理由が気になる
906: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2309-8EYK) 01/04(土)08:33:41.91 ID:f0A4vXWs0(1) AAS
VoiSona陣営はVTuberに力を入れてるけど
DreamtonicsもAHSもそっちはさっぱりなのがもどかしい
ホロライブの中でも歌唱力に定評のある宝鐘マリンと星街すいせいをSVに連れて来れたらなぁ
976: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4aff-20D3) 01/15(水)23:32:20.91 ID:4+at6GE80(3/4) AAS
そもそもSVとはなんなのか一般人にはさっぱりわからないだろう
そこでアイデアマンの俺様はこれからは
スーパーボーカル可不 新発売!と呼ぶことにするぜ
めちゃわかりやすいだろ?😤
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s