[過去ログ] Synthesizer V Part8 【ワッチョイ有】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(1): ハンター[Lv.225][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ adc4-Pq/0) 2024/07/09(火)09:54:54.27 ID:BDKgWCbu0(1) AAS
シンセVのUIは外注
ボイスピのUIはAHSだからないんじゃね
そもそも統合してもあまり意味ない気がする
348: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b3b7-eLKd) 2024/10/02(水)01:59:42.27 ID:qrexSPp60(2/6) AAS
声優とかと違って学術的に歌唱を学んだという意味でガチと言った
音大の中での位置づけは知らん
544: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 91af-2ovg) 2024/11/01(金)21:41:19.27 ID:FSMSD/d20(2/2) AAS
>>543
SV GUMIに続いて去年のSV可不の発表でSVの時代キターと思ったけど
可不が躓いて初音ミクもボカロに戻ってしぐれういはVoiSonaに行って意外とそうでもなくなった感じ
764(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 17ef-6m00) 2024/11/28(木)21:11:20.27 ID:dyr3Ly5E0(7/7) AAS
>>763
>ビッグデータでの学習なんて必要無い
そんなのあるのか?
仮にあるとして「歌唱=ピッチの変化」だから声質とは関係無い
SVにしてもNEUTRINOにしてもRVCにしても声質と歌唱は別に扱われている
だから声を作って収録したらビッグデータの学習と差異が大きくなってボール球が多くなるという理屈は腑に落ちない
755が言うボール球は「好みの球筋じゃない」程度の意味と理解してる
それよりもDBを作るときの調整が重要な気がしてる
宮舞モカの評価が高いのは中の人の歌唱が高レベルなことに加えて
DBの製作を担当したスタッフがいい仕事をしたと思ってる
821(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ fb38-M/d1) 2024/12/18(水)16:28:53.27 ID:vZlpp7tI0(1) AAS
>>817
これだけリアルな歌声出るなら規約に縛られない限り出すメリットが大してないもん
894(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d781-/m/Q) 2024/12/31(火)10:47:53.27 ID:9+YhgJDE0(1) AAS
公式で初売りセールあるみたいよ
サウンドハウスでもそれなりに安売りしてるからおすすめ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s