[過去ログ]
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス40【UTAU】 (1002レス)
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス40【UTAU】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
633: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbf-r0oL [126.34.107.210]) [sage] 2024/09/26(木) 20:21:41.93 ID:VBo46Divr やっぱ有名pは節操無く流行真似したりはしてないね。職業作家とか素人相手の作家とかは依頼があればやるしかないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/633
634: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b89-sNHr [240b:11:c841:2800:*]) [] 2024/09/26(木) 20:36:15.80 ID:tdgEZvAD0 >>632 なんかのサイトの間違えた記述を鵜呑みにしちゃったんだろうね そもそも伝説入りの数をまとめているサイトはあっても殿堂入りの数をまとめているサイトは無さそうだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/634
635: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a2c8-zLmf [2400:2200:72a:5e23:*]) [] 2024/09/26(木) 21:16:30.12 ID:IjHNhZP10 >>633 最近音楽的な流行ってあんまなくね?KーPOPぽい音作りとりりかピアノ以外ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/635
636: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c793-die9 [240b:251:42c0:a000:*]) [] 2024/09/27(金) 10:24:27.72 ID:0FcxhSqC0 >>633 それはそうやろ。 有名pなら自分の形を作っているだろうから、流行りだからって形を崩すわけがないよ。 形を崩した方がリスクでしかない。 まぁ、流行りを把握くらいはしているじゃない。 デコニーナさんとかは、流行りを意識して作っているようには思うけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/636
637: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 826f-5eDV [240b:c010:452:d319:*]) [] 2024/09/27(金) 11:55:35.00 ID:6KnMZBIR0 じんって最近こんな曲作ってたんだな。カゲプロとか厨二向けの陰気な音楽ばかりのイメージだったから驚いた https://youtu.be/7wEkDdBa4QQ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/637
638: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0304-die9 [240f:46:1fb7:1:*]) [] 2024/09/27(金) 12:51:25.36 ID:P+XkpVg40 >>632 ハチのが打率高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/638
639: 名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxbf-TDyV [126.174.252.20]) [sage] 2024/09/27(金) 16:01:58.56 ID:F/3JNET7x ハチは殿堂率100%だけどオレスタも100% オレスタの方が曲が多いぶん上になるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/639
640: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b7a-Y5wG [240b:c020:473:665f:*]) [] 2024/09/27(金) 16:34:34.05 ID:AyzoMHG50 なんでお前らそんなに比べたりするのが好きなん? 数字勝負で売れてる曲が一番っていうなら、ロックでもジャズでもなくJPOPとかジャニーズAKBみたいなアイドル曲が一番優れた音楽って事になっちゃうじゃん 多くの人にウケやすい売れ線に走ったかどうかの違いでしかないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/640
641: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83dc-TDyV [114.164.70.87]) [sage] 2024/09/27(金) 17:27:36.46 ID:tM9N2TKf0 >>557の番組おかしいって話とハチ信者が頑張ってる流れでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/641
642: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a20a-q2w7 [240b:10:8861:5200:*]) [sage] 2024/09/27(金) 21:50:52.32 ID:r1dMfssJ0 >>640 リスナーだからでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/642
643: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e1f-zLmf [223.223.3.149]) [] 2024/09/28(土) 02:28:14.37 ID:uhu14u220 まともなねたがないなーあ どうしたん? 流行りでもPの話でもなんでもいいんだぞ 機材でも音作りの話でも 覇気のないスレになってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/643
644: 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd42-+2Jf [49.98.149.129]) [sage] 2024/09/28(土) 05:55:11.49 ID:dWZrgu5Zd Pの話は思想が強くていいならDECO27にゆめゆめ39時間続けて聞かせて作風戻させたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/644
645: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7b1-v2Yj [60.103.68.156]) [sage] 2024/09/28(土) 08:25:14.22 ID:LEBmjVdA0 願望だけ言うと動画とかなくても音楽聞いてくれる人 増えてくれんかなーと思う 何か世の中の流れが変わってくれないものか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/645
646: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8656-UV3o [2001:268:9bb7:4680:*]) [sage] 2024/09/28(土) 09:09:18.98 ID:h6Y7vkly0 ニコニコやyoutubeが動画サイトである以上難しいだろうな 同じ時間画面見るなら動画付いてた方がお得って考え方はどうしてもある 他に音楽専門のプラットフォームができてそれが爆発的に流行るとかなれば別だが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/646
647: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a20a-q2w7 [240b:10:8861:5200:*]) [sage] 2024/09/28(土) 09:09:39.87 ID:e+DAxdaX0 動画作らないなら音楽辞めな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/647
648: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a273-Bk6z [240b:13:e2a0:ff00:*]) [sage] 2024/09/28(土) 10:38:23.57 ID:B1GcoivK0 動画作るの苦だったけど作り続けてるとちょっと楽しくなってきたよ 再生回らないから完全に自己満足だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/648
649: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8647-T9CJ [121.92.160.151]) [sage] 2024/09/28(土) 11:50:58.08 ID:DPqYTzuA0 「動画作らないなら音楽辞めな」ってインパクトあるな 新時代を感じるわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/649
650: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b7e-kXjw [58.138.40.11]) [sage] 2024/09/28(土) 12:55:20.08 ID:MOIBrPta0 MTVができた頃(1981年)から言われてるとも言えるが Video Killed the Radio Star http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/650
651: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5bd7-sNHr [240b:11:c841:2800:*]) [] 2024/09/28(土) 13:33:28.31 ID:XO2aLm+f0 どこまでを音楽と捉えるかの個人差の話じゃないかな 人によっては歌詞は音楽の一部じゃないって人もいるし 人によっては視覚と聴覚の混合も音楽だと捉える人もいてそういう人はmvも極めたいって思うんでしょう ライブだと空調とか座席とか振動とかも普通にこだわるわけで商業的だったり美術的だったりそれぞれの捉え方はあるだろうけど良い物を提供したいって気持ちは普遍的なもの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/651
652: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a243-jiBH [2405:1203:b0b0:4d00:*]) [sage] 2024/09/28(土) 13:48:24.88 ID:Z0cr8KcV0 ミックスと動画に10万近く突っ込んで再生数三桁いかず、宣伝ツイしまくるも、全く伸びず嘆き散らかしてる奴おる まずね。練習を練習だと思ってない狂人達が腐る程いるのがDTMじゃん 「ここまでやったのに!!なぜだ」って発想がもう違うんだよね だからさ、数字は後から勝手についてくるもんだと思って虎視眈々と作れ。作りまくれ、プロに添削してもらえ。お前が金をかけるところはそこだけでいいんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/652
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 350 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s*